【ガイド予定】公募ガイドプラン(募集)〜2023/8/1〜8/4 立山室堂から五色ヶ原を越えて薬師岳へ 4日間〜
●五色ヶ原の高山植物(きっとベストシーズン)をゆっくり見る時間あり!
●折立下山後はタクシー移動で、バスの時間に急かされません!
出発日:2023年8月1日(火)〜4(金)
集合場所・時間:8月1日(火) 立山室堂 9:00頃
解散場所・時間:8月4日(金) 富山駅 15:00頃
参加費:48,000円(税込)
定員:8名
※参加費以外にかかる費用:8/1宿泊代(13,000円/1泊2食)、8/2宿泊代(12,000円/1泊2食)、8/3宿泊代(13,000円/1泊2食)、タクシー代(3,500〜6,500円/参加者数で按分します)、昼食代または行動食、入浴代、その他個人的にかかる費用、参加者の現地までの交通費
※ガイド経費は参加費に含まれます。
行程:
1日目:立山室堂・・・一ノ越・・・龍王岳・・・獅子岳・・・ザラ峠・・・五色ヶ原山荘(泊)
<約7〜8時間>
2日目:五色ヶ原山荘・・・鳶山・・・越中沢乗越・・・越中沢岳・・・スゴ乗越・・・スゴ乗越小屋(泊)
※五色ヶ原を散策してから出発します。
<約6〜7時間 ※五色ヶ原散策の時間は含みません。>
3日目:スゴ乗越小屋・・・間山・・・北薬師岳・・・薬師岳・・・薬師岳山荘(泊)
<約5〜6時間>
4日目:薬師岳山荘・・・薬師平・・・薬師峠・・・太郎平小屋・・・五光岩ベンチ・・・三角点ベンチ・・・折立(タクシー)満天の湯(希望者は入浴)解散(タクシー)富山駅
<約5〜6時間>
※装備の補足:夏山登山装備に加え、インナーシーツ、軽アイゼン(チェーンスパイク)をご持参下さい。
【2023/8/1〜8/4 立山室堂から五色ヶ原を越えて薬師岳へ 4日間の申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1
※申込の方には実施の2週間前を目安にガイド代の振込先をお知らせ致します。
※申し込みの際に山行歴をお伺いする場合があります。申告された山行歴によって、参加をお断りする場合があります。

薬師岳山頂から北薬師岳。
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
【2023松本山雅FC スローガン〜One Soul 積小為大(せきしょういだい)〜】
スローガンに込めたメッセージ
https://www.yamaga-fc.com/club-info/outline#slogan
松本山雅FC 公式サイト
https://www.yamaga-fc.com
コメントの投稿
8/1〜4 室堂から薬師岳
お久しぶりです
このツアーに参加希望します
No title
ご無沙汰しています。お手数ですが、リンク先の申し込みフォームに記入してお知らせ下さい。
よろしくお願い致します。