正直なところ、まだまだ出掛け足りない〜人と自然を繋ぐ限り/2021年1月振り返り〜
目の前の仕事に追われそれだけでやり切ったつもりになっていると、これからもっと酷い状況になった時に(なるかもしれない)打つ手がなくなってしまう。だから天気の赴くままに動いているけれど(可能な限り朗らかに)、心と体の発するものを注意深く汲み取りつつ、なるようにしていけば、きっかけを見逃すこともないのではないかと思っている。何もしないで遊んでばかりいるように見えるかもしれないけれど、、、。無駄に見えるところにヒントはあるもので、皆んながやり始める前に、「そんなことやって何になるの?」と思われるようなことに先に手をつけ始めておく感性を大事にしておきたい。ここは死守するところ。そこのところ判ってもらおうと思わないことにした。
自分以外の人の感じ方はコントロールできない。私の感じる感じ方も動き方も考え方も強制、矯正、修正は施してもどこかで無理が生じると思う。
今年は今のところ雪がたくさんあるので、行っておきたい所、見ておきたい所がある。一つでも潰して、山に浸っていたいと思っている。出来るかな。
新型コロナウィルスの影響が響いて、学校スキーが全てキャンセルになってしまったが、それはそれで仕方がないので、やれる事、やりたい事、できる事を正直に表現していくだけ。それで良いじゃないか。
2月は春以降の予定が続々と発表になるので、スケジュールを把握しながら、雪を楽しむ一月にしようと思う。
体は束縛されていても、頭の中だけは何を考えていようと自由であるはず。相手の自尊心を傷つけることなく、柔らかく受け流せるようになりたいもんだ。修行。
写真
【ガイド予定や他の予定(発表済み)】※申込は各イベントページに申込先がご
2021/2/6〜2/7<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-709.html
2021/2/11<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-698.html
2021/2/12<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-713.html
2021/2/13<M.O.C(募集)><新宿発着>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-714.html
2021/2/14<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-699.html
2021/2/22<個人ガイド(募集)>雪の北横岳と三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-723.html
2021/2/24〜2/26<個人ガイド(募集)>小梨平でテント泊 上高地スノーハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-729.html
2021/2/27〜28<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-715.html
2021/3/1<個人ガイド(募集)>雪の北横岳と三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-734.html
2021/3/5<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-725.html
2021/3/6<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-705.html
2021/3/7<M.O.C(募集)><新宿発着>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-716.html
2021/3/8<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-726.html
2021/3/13<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-717.html
2021/3/14<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-718.html
2021/3/19〜3/22<西遊旅行(募集)>春の熊野古道巡礼 中辺路を歩き熊野三山を巡る旅
http://yamaguide.jp/blog-entry-731.html
2021/4/3〜4/4<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>残雪の西穂独標登頂
http://yamaguide.jp/blog-entry-733.html
2021/4/24〜4/25<M.O.C(募集)>尾瀬ヶ原スノーシューハイク2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-730.html
2021/4/27〜4/28<個人ガイド(募集)>残雪の至仏山登頂とアヤメ平スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-732.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2021/2/2<研修>乗鞍高原
2021/2/20<個人ガイド(貸切)>上高地スノーハイク
2021/2/23<ガイド以外>恩田美佳フルートリサイタル in 安曇野
2021/3/15〜3/17<個人ガイド(募集)>小梨平でテント泊 上高地スノーハイク
2021/3/25〜3/26<研修>乗鞍岳 冬のライチョウ観察会
2021/4/1〜4/2<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>残雪の西穂独標登頂
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html