参加者からの感想 vol.8〜2019 上高地林間学校・2020尾瀬ガイドイベント〜
後半は、コロナ禍がやや落ち着いた夏場の参加者からの感想です。手探りの活動再開でした。山小屋の方々も手探りの中、受入れに試行錯誤している様子や協力できること、情報交換しながらの活動となりました。
2019/5/15-18 林間学校 上高地(ガイド16日)
林間学校の際には、本当にありがとうございました。原口さんのお話はとても丁寧でおもしろくてためになりました。自然を見てあんなに感動したし、原口さんのお話を聞いて更に、自然のすごさに圧倒されました。原口さんにいわれたように孫まで伝えていきたいです。本当にありがとうございました。
(10代女性)
2019/5/15-18 林間学校 上高地(ガイド16日)
上高地散策の際はありがとうございました。原口さんの説明はどれも分かりやすく、上高地という自然があふれている場所にさらなる発見をすることがたくさんできました。色々の初めての体験もできて楽しかったです。改めてありがとうございました。
(10代男性)
2019/5/15-18 林間学校 上高地(ガイド16日)
林間学校では、ありがとうございました。原口さんのお話はとても面白くて上高地に自然についてよく分かりました。私は今回の上高地での林間学校で上高地の自然を後世に残し、自然の大切さやすばらしさを改めて感じることのできる場所でありつづけてほしいと思いました。
(10代女性)
2019/5/15-18 林間学校 上高地(ガイド16日)
上高地散策の時では、上高地をガイドして下さり、ありがとうございました。丁寧なご説明でとても分かりやすかったです。今まで見たこともない景色がたくさんあり、貴重な時間でした。上高地散策で学んだことを生かし、これからもっと様々な自然について調べていきたいです。
(10代女性)
2019/5/15-18 林間学校 上高地(ガイド16日)
上高地では分かりやすく貴重なたくさんのお話をしてくださり、ありがとうございました。私は、あまり自然に触れた経験がなく、山の中を歩き回ることが楽しみではありませんでした。しかし、山の奥へ入っていくほど、巨大な木や見たことのない植物、はじめて見る野生のサルなど、とても興味深いものをたくさん学ぶことができ、楽しかったです。ありがとうございました。
(10代女性)

2020/7/11-12 尾瀬 アヤメ平トレッキング 至仏山登山2days
11日、12モンベルツアー尾瀬アヤメ平と至仏山でお世話になりました。天候は、もう一つでしたが、丁寧にガイドしていただき、何とか至仏山に登頂できて有り難かったです。コロナで知らないうちに体力が落ちていてみなさんにはご迷惑をおかけしました。50後半から始めた山登りですが、出来るだけ長く続けたいと思っています。また、何処かでお会いすることがありましたら、よろしくお願いします。
(60代女性)
2020/7/11-12 尾瀬 アヤメ平トレッキング 至仏山登山2days
7/11、12はお世話になりまして、ありがとうございました。雨天のよいトレーニングになりましたし、合間には尾瀬の植物や景色を楽しむことができました。
(40代女性)
2020/7/11-12 尾瀬 アヤメ平トレッキング 至仏山登山2days
7月11日・12日の2日間、大変お世話になりました。登山に関する情報やアドバイス、花の説明など、大変勉強になりました。また行けるツアーがありましたら、またお世話になると思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
(50代女性)

2020/7/17 尾瀬フラワーハイキング 沼山峠から大江湿原
尾瀬ツアーでお世話になりました5人組です。初めての参加でしたが、一同無事参加できてとても良い思い出となりました。また、お会いすることがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
(60代女性)
2020/7/17 尾瀬フラワーハイキング 沼山峠から大江湿原
憧れの尾瀬へ行くことができてとても楽しい1日でした。ガイドさんがいる安心感はとても良かったです。ブログにもハイキングを記事にしました。また秋に尾瀬へ行きたいね〜とみんなで話しています。ありがとうございました。
※イベントの様子をブログに書いて頂きました。
https://ameblo.jp/yhr-764-yumi/entry-12611798559.html
(50代女性)

【ガイド予定や他の予定(発表済み)】※申込は各イベントページに申込先がご
2020/12/20<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-694.html
2020/12/22<M.O.C(募集)>奥秩父縦走トレッキング茅ヶ岳~金ヶ岳
http://yamaguide.jp/blog-entry-695.html
2020/12/24〜12/25<M.O.C(募集)>【Go To トラベル事業支援対象】ネイチャーガイドと行く 雪の上高地スノーシューハイク2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-711.html
2020/12/30<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-696.html
2021/1/3<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-701.html
2021/1/9〜1/10<M.O.C(募集)>西穂高岳丸山雪山登山2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-706.html
2021/1/11<個人ガイド(募集)>雪の北横岳と三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-707.html
2021/1/16<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-702.html
2021/1/17<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-697.html
2021/1/23<環境省補助金事業(募集)>初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 牛伏山から美しの塔
http://yamaguide.jp/blog-entry-719.html
2021/1/24<個人ガイド(募集)>【Go To トラベル事業支援対象】<新宿発着>バスで行く 谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-703.html
2021/1/25<個人ガイド(募集)>【Go To トラベル事業支援対象】<新宿発着>バスで行く 谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-704.html
2021/1/30〜1/31<M.O.C(募集)>【Go To トラベル事業支援対象】<大阪・京都発着>バスで行く 上高地スノーシューハイク2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-708.html
2021/2/1〜2/2<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>雪の日本百名山2座をスノーシューで歩く 霧ヶ峰・車山〜八島湿原縦走&美ヶ原・王ヶ頭
http://yamaguide.jp/blog-entry-712.html
2021/2/6〜2/7<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-709.html
2021/2/10<環境省補助金事業(募集)>初めての雪山登山 白銀の美ヶ原 三城から王ヶ頭
http://yamaguide.jp/blog-entry-720.html
2021/2/11<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-698.html
2021/2/12<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-713.html
2021/2/13<M.O.C(募集)><新宿発着>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-714.html
2021/2/14<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-699.html
2021/2/20〜2/21<環境省補助金事業(募集)>1泊2日で楽しむ 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 山本小屋から王ヶ頭
http://yamaguide.jp/blog-entry-722.html
2021/2/22<個人ガイド(募集)>雪の北横岳と三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-723.html
2021/2/27〜28<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-715.html
2021/3/6<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-705.html
2021/3/7<M.O.C(募集)><新宿発着>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-716.html
2021/3/13<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-717.html
2021/3/14<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-718.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2021/1/12〜1/15<学校スキー>志賀高原
2021/1/19〜1/21<学校スキー>志賀高原
2021/1/26〜1/29<学校スキー>志賀高原
2021/2/3〜2/5<学校スキー>志賀高原
2021/2/24〜2/26<個人ガイド(募集)>小梨平でテント泊 上高地スノーハイク
2021/3/5<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
2021/3/8<M.O.C(募集)>百名山 冬山登山 赤城山
2021/3/24〜3/26<個人ガイド(募集)>小梨平でテント泊 上高地スノーハイク
2021/4/1〜4/2<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>残雪の西穂独標登頂
2021/4/3〜4/4<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>残雪の西穂独標登頂
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html