好きを仕事にする見本市<4/16かさこ塾フェスタ 入場無料>〜気になる出展者紹介-2〜
「~本当のあなた解放メモリーオイル&メディカルアロマアドバイザー「瓜彩 智香」さん~」
http://ameblo.jp/alohahoni/entry-12249386341.html?frm_src=thumb_module
ガイドの講習会で「フィトンチッド」という成分が森の中にはあるということを学びました。語源は「フィトン=植物」「チッド=殺す」だそうです。ちょっと怖そうですね。
おそらく、動くことができない木などの植物は、自分を守るために有害な微生物(菌や細菌)を殺すためにフィトンチッドを作り出すことができるようになったのではないでしょうか?考えてみると、落ち葉や動物の糞などが森林には当然あり、臭いがあってもおかしくないはずですが、森を歩いていてそのような嫌な臭いにまみれる経験は殆どありません(死骸や糞が分解されずに残っている側を通る時以外)。むしろ、心地よさや、癒しの効果を感じると思います。フィトンチッドには、消臭効果や殺菌効果、空気の浄化能力があるということが科学的にも証明されているそうです。
香りの効果とういうのは色々ありそうですが、森林浴という言葉あるように森には癒しの効果があると言われています。個人的には木の香りが好きなんですが、そういうものがあるのでしょうか?今度お会いした時に聞いてみたいと思います。
「私の出展内容の災害時必携「カバンに入るアウトドアグッズ」の紹介と使い方」について〜エマージェンシーシート〜
持ち運び時

当日は開いたものを手に取って、被ることができるようにしたいと思います。
<誰もが来ることが出来る入場無料イベント!>
〜好きを仕事にする見本市 かさこ塾フェスタ〜
日時:2017/4/16(日)10時〜18時
場所:東京文具共和会館 ※浅草橋駅徒歩3分
他にも個性的な出展者が4/16は集まります。かさこ塾フェスタ:61名の出展者一覧
http://festa.kasako.jp/2017tokyo/

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
2/26 J2第1節 vs 横浜FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-60.html