ネパール基本情報〜2019/3/26〜4/3アンナプルナ・ダウラギリ周遊ハイキング part1〜
国旗:形は、古代ヒンドゥーの神々によって使われた三角形を模したもの。中に描かれている月は平和を、太陽は光を、赤はネパールの国の色、青は海と空を表している。
面積:14.7万㎢(北海道の約1.8倍)
人口:約2649万人(2011年)
首都:カトマンズ
政体:連邦民主共和制
宗教:世界で唯一ヒンドゥー教を国教としていたが、2006年5月18日、世俗国家に転換することが決定された。ヒンドゥー教と仏教が混在し、見事な調和を保っている。
言語:ネパール語が公用語として使われている。そのほか各民族によって話されている言語や方言は50以上にのぼる。
通貨単位:ルピー。Rsの記号を用いる。硬貨はRp1、2(旧紙幣のRs1、2も使われている)、紙幣はRs5、10、20、100、500、1000。ホテルやみやげ物屋ではUSドルも使える場合が多い。
宿泊したホテルは三浦雄一郎氏も泊まったことのあるホテルでした。キャセイパシフィック航空の香港経由でカトマンズ入りする場合、ホテル着が遅くなるので、翌日のトレッキング準備に関する荷物の仕分けは日本を出発するときにある程度分けておき、休息の時間を出来るだけ確保するように段取りをしておくと良いです。
1日目(2019/3/26):空路、東京・大阪よりそれぞれ香港へ。着後、航空機を乗り換えて、ネパールの首都カトマンズへ。着後、ホテルへ。カトマンズ(泊)
※添乗員は東京・大阪のどちらか一方より同行し(往復)、香港にて合流します。

【ガイド予定や他の予定(発表済み)】
2020/1/18<M.O.C(募集)>入笠山スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-523.html
2020/1/18〜19<まいたび(募集)>雪の美ガ原スノーシューと霧ガ峰 山本小屋に宿泊(ガイド19日)
http://yamaguide.jp/blog-entry-522.html
2020/1/25<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-508.html
2020/1/26<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-512.html
2020/2/1〜2<まいたび(募集)>雪の美ガ原スノーシューと霧ガ峰 山本小屋に宿泊(ガイド2日)
http://yamaguide.jp/blog-entry-524.html
2020/2/7〜8<信州のガイドと歩く豊かな山旅>雪の日本百名山2座をスノーシューで歩く 霧ヶ峰・車山&美ヶ原・王ヶ頭
http://yamaguide.jp/blog-entry-548.html
2020/2/8〜9<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-519.html
2020/2/10<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-513.html
2020/2/11<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-515.html
2020/2/14<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-516.html
2020/2/15<M.O.C(募集)>(新宿発)谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-520.html
2020/2/16<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-517.html
2020/2/22<個人ガイド(募集)>雪の北横岳と三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-554.html
2020/2/23〜3/4<西遊旅行(募集)>マチャメルートから登る アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ(5,895m)
http://yamaguide.jp/blog-entry-527.html
2020/3/7<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-525.html
2020/3/8<M.O.C(募集)>(新宿発)谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-521.html
2020/3/11〜21<西遊旅行(募集)>アンナプルナ周遊 裏銀座ルートを歩く アンナプルナ&ダウラギリ二大山群展望トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-534.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2020/1/22〜24<志賀高原>学校スキー
2020/1/28〜29<志賀高原>学校スキー
2020/1/30〜2/1<志賀高原>学校スキー
2020/3/25〜29<ガイド以外の予定>[フォト写遊人]第14回写真展
2020/4/3〜12<西遊旅行(募集)>花の桃源郷フンザとカラコルム大展望ハイキング
2020/4/19<M.O.C(募集)>残雪の北アルプス展望ハイキング 光城山から長峰山
2020/4/21<M.O.C(募集)>残雪の北アルプス展望ハイキング 光城山から長峰山
2020/4/25〜26<M.O.C(募集)>尾瀬ヶ原スノーシューハイク2days
2020/4/29<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
2020/4/30〜5/2<個人ガイド>尾瀬沼スノーシュー
2020/5/29<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
2020/6/6<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
2020/6/7<ガイド以外の予定>第6回信州安曇野ハーフマラソン
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html