2020年は地域に根ざした活動を〜人と自然を繋ぐ限り〜
地域とは出かけた先のことも指します。理解の浅い地域もありますが、理解を少しずつ深めながら各地に足を運びたいと思います。
キツいこともあると思いますが、健康に駆け抜けられますように。
ガイド活動:
年齢や経験は関係なく、目的意識を持つ(持ちたいと思っている)参加者に向けたサービスやプログラムを通して、ノウハウを伝えていきたいと思います。目的地に行くだけのパッケージ商品やピークハントを否定はしませんが、その中に隠れた要望を持つ参加者の秘められた希望を汲み取れるような案内やプログラムの開発を目指します。必要であればトレーニングを求め、知らなかったルールを覚えて頂き、厳しさを持ってお伝えする場面があるかもしません。そのような考え方を受け入れられない方も中にはいらっしゃるかもしれません。
関係者の皆様にはこれまでお世話になったお返しを少しずつしていきたいと思います。
個人山行を増やし、技量的に少し背伸びをした山行を可能な限り増やし、スキルアップの時間も捻出したいと考えています。
SNS関連:
私自身や地域の活動を知ってもらうためのツールとしてSNSを引き続き積極的に活用します。と同時に紙媒体としてセルフマガジンを2020年発行します。
運動:
ランニング:6/7安曇野ハーフマラソン、フルマラソン。
2019年を怪我なく超える。参加者に求める以上は自分も挑戦する姿勢が必要と考えます。
松本山雅関連
2020年は難しい年になると思いますが、チームもその周りもネガティブにならずに挑戦の年にして欲しい。「山」を通した活動を通じて支援します。
その他
整理整頓を心がけ、スリムに動けるように整えられる一年にしたい。
関わる地域の代表を写真で、1枚目:健康に駆け抜ける、2枚目:北アルプス、3枚目:尾瀬、4枚目:ライチョウ、5枚目:ヒマラヤ
2020年もよろしくお願い致します。





【ガイド予定や他の予定(発表済み)】
2020/1/4〜5<M.O.C(募集)>(新宿発)バスで行く 上高地スノーシューハイク2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-510.html
2020/1/18<M.O.C(募集)>入笠山スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-523.html
2020/1/18〜19<まいたび(募集)>雪の美ガ原スノーシューと霧ガ峰 山本小屋に宿泊(ガイド19日)
http://yamaguide.jp/blog-entry-522.html
2020/1/25<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-508.html
2020/1/26<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-512.html
2020/2/1〜2<まいたび(募集)>雪の美ガ原スノーシューと霧ガ峰 山本小屋に宿泊(ガイド2日)
http://yamaguide.jp/blog-entry-524.html
2020/2/7〜8<信州のガイドと歩く豊かな山旅>雪の日本百名山2座をスノーシューで歩く 霧ヶ峰・車山&美ヶ原・王ヶ頭
http://yamaguide.jp/blog-entry-548.html
2020/2/8〜9<M.O.C(募集)>美ヶ原スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-519.html
2020/2/10<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-513.html
2020/2/11<M.O.C(募集)>谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-515.html
2020/2/14<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-516.html
2020/2/15<M.O.C(募集)>(新宿発)谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-520.html
2020/2/16<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-517.html
2020/2/23〜3/4<西遊旅行(募集)>マチャメルートから登る アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ(5,895m)
http://yamaguide.jp/blog-entry-527.html
2020/3/7<M.O.C(募集)>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
http://yamaguide.jp/blog-entry-525.html
2020/3/8<M.O.C(募集)>(新宿発)谷川岳山麓スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-521.html
2020/3/11〜21<西遊旅行(募集)>アンナプルナ周遊 裏銀座ルートを歩く アンナプルナ&ダウラギリ二大山群展望トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-534.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2020/1/8〜11<志賀高原>学校スキー
2020/1/13〜15<志賀高原>学校スキー
2020/1/22〜24<志賀高原>学校スキー
2020/1/28〜29<志賀高原>学校スキー
2020/1/30〜2/1<志賀高原>学校スキー
2020/3/25〜29<ガイド以外の予定>[フォト写遊人]第14回写真展
2020/4/19<M.O.C(募集)>残雪の北アルプス展望ハイキング 光城山から長峰山
2020/4/21<M.O.C(募集)>残雪の北アルプス展望ハイキング 光城山から長峰山
2020/4/25〜26<M.O.C(募集)>尾瀬ヶ原スノーシューハイク2days
2020/4/29<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
2020/4/30〜5/2<個人ガイド>尾瀬沼スノーシュー
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【2019松本山雅FC〜境界突破 OneSou1〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html