好きを仕事にする見本市<4/16かさこ塾フェスタ 入場無料>〜気になる出展者紹介-1〜


今日は販売用(価格は100円くらいかな(多分))。のポストカードが届きました。当日は今まで制作のポストカードもお持ちします。購入者にはおまけで3種類の中から1枚差し上げます(こちらは予定)。
私の出展内容は、
①災害時必携「カバンに入るアウトドアグッズ」の紹介と使い方。希望者には販売(後日郵送)。
②日本や世界の自然写真の展示と紹介。ポストカード販売。
③登山やアウトドアに関するQ&A。コースのこと装備のことなどなんでもどうぞ!
④5/17-18かさこ塾遠足参加者のための質問と回答。
セルフマガジンも作り始めています。ゆっくりとですが、、、。
<誰もが来ることが出来る入場無料イベント!>
〜好きを仕事にする見本市 かさこ塾フェスタ〜
日時:2017/4/16(日)10時〜18時
場所:東京文具共和会館 ※浅草橋駅徒歩3分
気になる出展者の方々を紹介します。
「~オーダージュエリーデザイン 小量アクセサリーパーツ開発屋「田中オリエ」さん」
ジュエリーの詳しいことは正直、わかりません(笑)(私自身の興味の問題で、、、)すみません。なので出展内容は彼女のブログで確認して下さい。
▼田中オリエさんのかさこ塾フェスタの出展内容
http://anneligatou.com/kasako-festa-2017
▼リフォーム&オーダージュエリー「アンリガトウ」について
http://anneligatou.com
田中オリエさんは4回の講義を一緒に受講したな中で、最もアクティブに具体的に動いていらっしゃる印象でした。セルフマガジンもかさこ塾の受講終了後、すぐに制作に取り掛かったり、リトライ3分プレゼン企画も塾卒業後すぐに立ち上げ実行したりととにかく動きが早い(見習わないと)。
私がジュエリー関係で何か気になることがあったらまず相談したいなと思う頼れるお人柄です。お客さん目線を軸に納得して本人に合うものを選んでもらえると思います。
他にも個性的な出展者が4/16は集まります。かさこ塾フェスタ:61名の出展者一覧
http://festa.kasako.jp/2017tokyo/
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
2/26 J2第1節 vs 横浜FC