【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2019/11/4〜11/22 エベレスト大展望 カラパタールトレッキング〜
●登山家の憧れの地エベレストB.C.にも訪問!
●ゆとりある日程でエベレスト街道最奥を目指す!
出発日:2019年11月4日(月祝)〜11月22日(金)
集合場所・時間:11月4日(月祝) 東京・大阪 午前
解散場所・時間:11月22日(金) 東京・大阪 午前
旅行代金:518,000円(6名様以上13名限定 ※添乗員同行)
※燃油サーチャージ・一人部屋追加代金・プライベートポーター等詳細につきましては、募集旅行会社のウェブサイトをご確認下さい。
行程:
1日目:空路、東京・大阪よりそれぞれバンコクへ。着後、ホテルへ。バンコク(泊)
※添乗員は東京・大阪のどちらか一方より同行し(往復)、バンコクにて合流します。
2日目: 空路、ネパールの首都カトマンズへ。着後、自由行動。カトマンズ(泊)
3日目:航空機にてルクラ(2,827m)へ。シェルパ、ポーターと合流してパグディン(2,652m)へ向かいます。パグディン・ロッジ(泊)
<トレッキング:約2〜3時間>
4日目:川沿いの樹林帯を歩き、タムセルクを眺めながらナムチェバザール(3,450m)へ。ナムチェバザール・ロッジ(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
5日目:シャンボチェの丘を越えて、エベレスト・ビューホテル(3,800m)まで往復トレッキング。エベレスト山群の展望をお楽しみ下さい。ナムチェバザール・ロッジ(泊)
<トレッキング:約5〜6時間>
6日目:午前中、プンキテンガ(3,190m)まで一気に下ります。午後、急登をゆっくり登り、秀峰アマダブラムの麓の村タンボチェ(3,867m)へ。タンボチェ・ロッジ(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
7日目:ローツェ南壁の好展望地ディンボチェ(4,343m)へ。ディンボチェ・ロッジ(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
8日目:イムジャ・コーラ(川)最奥のチュクン(4,730m)付近まで往復トレッキング。大迫力のローツェ南壁やヌプツェ、カンレヤムウから続く美しいヒマラヤひだを望むことができます。ディンボチェ(泊)
<トレッキング:約7〜8時間(高所順応トレッキング)>
9日目:トゥクラを経て、クーンブ氷河末端のモレーンをたどりロブチェ(4,930m)へ。ロブチェ(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
10日目:ゆっくりと登りゴラクシェプ(5,170m)へ(約3時間)。天気が良ければエベレストを眼前に仰ぎ見るカラパタール(5,545m)の頂き又はエベレストB.C.(5,350m)を往復します。ゴラクシェプ(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
11日目:カラパタール(5,574m)の頂き又はエベレストベースB.C.(5,350m)を往復し、その後、ゆっくりとロブチェ(4,930m)へ。ロブチェ(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
12日目:ペリチェ経由でパンボチェ(3,860m)へ。パンボチェ(泊)
<トレッキング:約8〜9時間>
13日目:タンボチェ経由でナムチェバザールへ。ナムチェバザール(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
14日目:往路をパグディンへと下ります。パグディン(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
15日目:ゆっくりとルクラへ戻ります。ルクラ(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
16日目:航空機にてカトマンズへ戻ります。着後、自由行動。カトマンズ(泊)
17日目:フライト予備日。予定通りの場合は終日、自由行動。オプショナルでエベレスト遊覧飛行やカトマンズ市内観光をお楽しみいただけます。カトマンズ(泊)
18日目:午前中、自由行動。午後、航空機にてバンコクへ。着後、航空機を乗り換えて、東京・大阪それぞれ帰国の途につきます。機中(泊)
19日目:着後、解散。
【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391
西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp
エベレスト大展望 カラパタールトレッキング
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GTNP14/



【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請については、メッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【2019松本山雅FC〜境界突破 OneSou1〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html