【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2019/6/10〜6/20 北アフリカ最高峰ツブカル山(4,167m)登頂とサハラ砂漠を望むオーベルジュに泊る〜
●登山後の観光も充実!マラケシュやフェズなどモロッコ観光のハイライトがふんだんに盛り込まれた内容です!
●バラエティ豊かなモロッコ料理!伝統料理のタジンや名物のます料理など各地で様々なモロッコ料理を楽しみます!
出発日:2019年6月10日(月)〜6月20日(木)
集合場所・時間:6月10日(月) 東京 午後
解散場所・時間:6月20日(木) 東京 午後
旅行代金:348,000円(7名様以上13名様限定)
行程:
1日目:空路、東京よりアラブ首長国連邦のアブダビへ。
2日目:アブダビ着後、航空機を乗り換えてモロッコ最大の都市カサブランカへ。着後、専用バスにてマラケシュへ。世界遺産マラケシュのメディナを散策(ベン・ヨーセフ・マドラサ等)。この日の昼食は各自でお召し上がりください。ご希望の方は添乗員お勧めのレストランにご案内します。マラケシュ(泊)
3日目:専用車にて、オートアトラス山脈内のイムリル村の登山口(1,740m)へ。登山開始。小川を渡り、ベルベル人の集落を通り抜け、渓谷や山の風景を楽しみながらネルトナーの山小屋(3,207m)へ。荷物はラバが運搬します。ネルトナー小屋(泊)
<約6〜7時間>
4日目:山小屋を出発。コルから稜線をたどり、ツブカル山の山頂(4,167m)へ。4,000m級のオートアトラス山脈の素晴らしい展望を楽しんだ後、山小屋へ戻ります。ネルトナー小屋(泊)
<約7〜8時間>
5日目:往路をイムリル村へと下ります。その後、専用バスにてマラケシュへ戻ります。着後、ホテルで休養。夜、大道芸人や地元の人々で賑わう夜のジャマ・エル・フナ広場へご案内します。マラケシュ(泊)
<約5〜6時間>
6日目:専用車にて、アトラス山脈を越えて、世界遺産の要塞村アイト・ベン・ハドゥのカスバを見学します。その後、専用車にてワルザザードへ。ワルザザード(泊)
7日目:専用車にてカスバ街道を走り、サハラ砂漠の入口エルフードを経由して、大砂丘の広がるメルズーガへ。夕方、サハラに沈む夕日を見学。ご希望の方は実費にて、ラクダに乗って砂漠の散策をお楽しみいただけます。メルズーガ・オーベルジュ・ドゥ・スッド(泊)
※砂漠を目の前にしたオーベルジュに宿泊し、夜は満点の星空をお楽しみください。
8日目:専用車にて、アトラス山脈の杉林を通り、王都の中でも最古のフェズへ。昼食は名物のマス料理をご賞味ください。フェズ(泊)
9日目:午前中、フェズ観光。世界一複雑な巨大迷路メディナのフェズ・エル・バリを歩いて見学(なめし革職人街、ブー・イナニア神学校、世界最古の大学カラウィン・モスク、スーク等)。午後、専用車にてラバトへ。着後、簡単なラバト観光(ムハンマド5世の霊廟、ハッサンの塔、ウダイヤのカスバ等)。カサブランカ郊外(泊)
10日目:乗り合いバスにてカサブランカ空港へ。航空機にてアブダビへ向かいます。アブダビ着後、航空機を乗り換えて帰国の途につきます。機内(泊)
11日目:着後、解散。
【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391
西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp
北アフリカ最高峰ツブカル山(4,167m)登頂とサハラ砂漠を望むオーベルジュに泊る
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GTMA11/index.html

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/pg/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/events/?ref=page_internal
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼ぐっさんインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞(2018年8月)
【2019松本山雅FC〜境界突破 OneSou1〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html