尾瀬は特別天然記念物〜2018/7/12 神奈川県内小学校6年〜
天然記念物とは、動物(生息地、繁殖地、渡来地等を含む)、植物(自生地等を含む)、地質鉱物(特異な自然現象を生じている土地等を含む)および保護すべき天然記念物に富んだ代表的一定の区域(天然保護区域)で、学術上貴重でわが国の自然を記念するものを指しますが、そのうち世界的または国家的に特に価値が高いものを特別天然記念物として指定します。
尾瀬国立公園のうち、尾瀬ヶ原や尾瀬沼など、至仏山や燧ヶ岳などのに囲まれた盆地部分を中心とした区域について、昭和31年(1956年)に天然記念物に、昭和35年(1960年)に特別天然記念物に指定されました。
▼写真アルバム
なし
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/pg/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/events/?ref=page_internal
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【ガイド予定や他の予定(発表済み)】
2018.11/3〜4<個人ガイド(募集)> 山の一軒宿 徳沢ロッジ泊 カラマツの黄葉 上高地ハイキング(締切)
http://yamaguide.jp/blog-entry-355.html
2018.11/10<M.O.C>奥秩父縦走トレッキング 茅ヶ岳〜金ヶ岳
http://yamaguide.jp/blog-entry-352.html
2018.12/29<M.O.C>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-354.html
2018.12/30<M.O.C>谷川岳山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-356.html
2019.1/2〜3<個人ガイド(募集)大展望の雪原を遊び歩く!美ヶ原スノーシューハイキング>
http://yamaguide.jp/blog-entry-357.html
2019.1/5<M.O.C>上高地スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-359.html
2019.1/6<M.O.C>山歩き講習会<アイゼンハイク>北八ヶ岳 北横岳
http://yamaguide.jp/blog-entry-358.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2018.11/11<趣味などの予定>信州大学マラソン2018 フルマラソン
2018.11/16〜27<西遊旅行>エベレスト街道パノラマビュートレッキング 名峰ひしめく好展望地を訪ねて
2018.12/6〜7<志賀高原>学校スキー
2018.12/9〜10<志賀高原>学校スキー
2018.12/23<環境省>狩猟の魅力まるわかりフォーラム:宮崎県
2019.1/12<M.O.C><MOC>新宿発谷川岳山麓スノーシュー
2019.1/13<M.O.C>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
2019.2/9<M.O.C>北八ヶ岳山麓スノーシューハイク
2019.2/10<M.O.C>上高地スノーシューハイク
2019.2/16<M.O.C>谷川岳山麓スノーシューハイク
2019.2/17<M.O.C>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
2019.2/24<M.O.C>上高地スノーシューハイク
2019.3/3<M.O.C>北八ヶ岳山麓スノーシューハイク
2019.3/16<M.O.C>谷川岳山麓スノーシューハイク
2019.3/17<M.O.C>百名山 はじめての冬山登山 赤城山
2019.4/27〜28<M.O.C>尾瀬ヶ原スノーシューハイク
2019.4/30〜5/1<M.O.C>尾瀬ヶ原スノーシューハイク
2019.6<個人ガイド>花の浅草岳
2019.7/26〜29<二人三脚山の会>中房温泉泊 常念山脈縦走 大天井岳から常念岳
2019.7/30〜8/2<個人ガイド>白馬岳・雪倉岳・朝日岳
2019.8/22〜25<二人三脚山の会>前穂高岳〜奥穂高岳縦走
2019.8/30〜9/2<二人三脚山の会>試練と憧れ 剱岳 早月尾根
2019.9/17〜20<個人ガイド(募集)>槍ヶ岳登頂
2019.10/1〜4<個人ガイド(募集)>燧ヶ岳・至仏山2座登頂 御池から尾瀬ヶ原から鳩待峠へ
ガイドプラン申込フォーム
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
mail:basecamp5895@gmail.com
【2018松本山雅FC〜全緑登頂 OneSou1〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-303.html