トレッキング一日の流れ〜2018/3/6〜3/15ネパール プーンヒルトレッキング-3〜
朝ごはんの前に預ける荷物をバッグに入れて部屋の外に出して起きます。私たちが朝食を食べている間にいつの間にかポーター達が荷物をまとめています。
朝食後、身支度が整ったら出発です。ゆっくりゆっくり(ネパール語ではビスターリ、ビスターリ)歩きます。
途中、2〜3回休憩を取り、昼食場所に着きますと、ジュースを頂いて、日本食の昼食です。約1時間少々で出発します。
午前中と同じことを繰り返し、目的地に到着したら、荷物を整理して、ティータイム。夕食の時間まで、ビスケットやポップコーンと飲み物を頂きながら今日の行程を振り返ったり、散歩をしたりします。
この繰り返しですが、ゆっくり少しずつ歩くことが、標高が高いトレッキングの場合、高度順応にはとても大事なこととなります。今回は標高の高いところを歩きませんでしたが。
3/8(3日目)
ガンドルン(8:00)〜バイシカルカ(10:50〜12:10)〜タダパニ(13:30)
この日は到着後、夕立でミゾレが長い時間降りました。一気に降ったせいか夕食時に雲が晴れ、マチャプチャレやアンナプルサウスが目前に迫力を持って現れました。
▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1637799179650333.1073742294.100002608004267&type=3&pnref=story

明日まで山はお預けかと思っていたけれど、雲が急に取れ始めた。

昼食はお蕎麦、大根おろしも付いてきた

夕食も待ち遠しい。
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/pg/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/events/?ref=page_internal
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
「山が好き」申込フォーム
【ガイド予定や他の予定】
2018.4/15<趣味など>第20回記念 長野マラソン
http://yamaguide.jp/blog-entry-252.html
2018.4/24〜26<二人三脚山の会>光城山と京ヶ倉と安曇野美術館&桜巡り
http://yamaguide.jp/blog-entry-261.html
2018.4/28〜29<MOC>尾瀬ヶ原スノーシューハイク2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-258.html
2018.4/30<MOC>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-264.html
2018.5/12<MOC>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-267.html
2018.5/31〜6/1<MOC>はじめての尾瀬ヶ原ハイキング 鳩待峠から大清水へ 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-274.html
2018.6/3<趣味など>第4回安曇野ハーフマラソン
http://yamaguide.jp/blog-entry-277.html
2018.6/4〜5<個人ガイド>山の一軒宿 徳澤園泊 新緑の上高地ハイキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-256.html
2018.7/21<個人ガイド>焼岳
http://yamaguide.jp/blog-entry-272.html
2018.7/22<個人ガイド>日本百名山 乗鞍岳
http://yamaguide.jp/blog-entry-266.html
ガイドプラン申込フォーム
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2018.4<個人ガイド>光城山から長峰山
2018.5/13<趣味など>やまびこドームリレーマラソン
2018.7/7〜8<MOC>尾瀬ヶ原トレッキング アヤメ平から至仏山 2days
2018.7/16〜19<二人三脚山の会>中房温泉に前泊燕岳から常念岳縦走
2018.7/20<個人ガイド>御嶽山
2018.8/1〜3<個人ガイド>白馬岳
2018.8/6〜9<個人ガイド>北岳と間ノ岳
2018.8/9〜11<二人三脚山の会>鳳凰三山をあるく
2018.8<個人ガイド>常念岳
2018.8/26〜29<個人ガイド>槍ヶ岳(コース未定)
2018.9/2〜5<二人三脚山の会>剱岳 早月尾根
2018.9/6〜10<個人ガイド>北アルプス裏銀座縦走 鷲羽岳・水晶岳
2018.9/24〜28<二人三脚山の会>裏劔 仙人池
2018.9/30〜10/2<個人ガイド>紅葉の涸沢カール
2018.10/27〜28<個人ガイド>山の一軒宿 徳澤園泊 紅葉の上高地ハイキング
ガイドプラン申込フォーム
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
mail:basecamp5895@gmail.com
【2018松本山雅FC〜全緑登頂 OneSou1〜】
2018/3/25 第6節 レノファ山口FC vs 松本山雅FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-263.html