天気が悪そうな時のスキー場選び〜なえばネイチャーセンター〜
なえばネイチャーセンターや学校スキーで引率していて思ったことは、初心者や小さい子供が一緒、ほどほど滑れればいいかと考えているシニアの方などには、スキー以外で遊べるものを持っているゲレンデが良いと思います。
スキー以外でも楽しめるものがあるかどうか。
初心者の方が集まるゲレンデもありますね。逆に経験者が腕をあげやすい玄人好みのスキー場もあると聞きます。
苗場プリンスホテルは子供用のゲレンデがあります。なえばネイチャーセンターではクラフト体験が出来ます。宿泊の方なら夕食後や帰る日のバス待ちの間に工作が出来ます。今年はレイアウトを担当したスタッフが昨年と異なり、自然系の本を本を置いています。吹雪の時は、根性でスキーをしなくても選択肢をいくつか持ちながら雪を味わうことを子供の頃から育んで欲しいなと思います。
私などはバックカントリーに興味があるので、予定しているBCエリアがダメでも山麓で滑って帰ることも安全に楽しむ心のゆとりだと思う。心のゆとりを持った日々を年末年始過ごしたいなと思います。
昨日はゲレンデ外で7才と4才の兄弟と雪遊びをしました。かまくらを作って遊んでもらいました。お預かりしている間はお父さん、お母さんは滑る時間を確保できます。
▼なえばネイチャーセンターホームページ
http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/information/nature/
▼なえばネイチャーセンターフェイスブックページ(いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/naebayukinoie/




▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?timeline_context_item_type=intro_card_work&timeline_context_item_source=100002608004267&pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム
【ガイド予定や他の予定】
2017.12/23〜24<苗場プリンスホテル>自然体験プログラム なえばネイチャーセンター
http://yamaguide.jp/blog-entry-215.html
2017.12/29〜31<苗場プリンスホテル>自然体験プログラム なえばネイチャーセンター
http://yamaguide.jp/blog-entry-218.html
2018.1/2〜3<個人ガイド(募集)>美ヶ原スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-190.html
2018.1/6<MOC>入笠山スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-204.html
2018.1/14<MOC>上高地スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-206.html
2018.1/17〜1/21<趣味など>信州写真アカデミー・フォト写遊人写真展2018(第12回)
※1/20午前中は当番で会場にいます。
http://yamaguide.jp/blog-entry-195.html
2018.1/21<MOC>上高地スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-208.html
2018.2/6〜7<個人ガイド>美ヶ原スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-210.html
2018.2/10<MOC>谷川山麓スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-212.html
2018.2/12<MOC>入笠山スノーシューハイク
http://yamaguide.jp/blog-entry-214.html
2018.3/2〜3<個人ガイド>美ヶ原スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-216.html
2018.3/6〜15<個人ガイド>ネパールトレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-221.html
<調整中の予定>
2018.1/7〜9<学校スキー>志賀高原
2018.1/10〜13<学校スキー>志賀高原
2018.1/16〜17<学校スキー>志賀高原
2018.1/23〜24<学校スキー>志賀高原
2018.1/31〜2/1<学校スキー>志賀高原
2018.4/15<趣味など>第20回記念 長野マラソン
2018.4<個人ガイド>光城山から長峰山
2018.4/24〜26<二人三脚山の会>光城山と京ヶ倉と安曇野美術館&桜巡り
2018.6/3<趣味など>第4回安曇野ハーフマラソン
2018.7/16〜19<二人三脚山の会>中房温泉に前泊燕岳から常念岳縦走
2018.7/20<個人ガイド>御嶽山
2018.7/21<個人ガイド>焼岳
2018.7/22<個人ガイド>乗鞍岳
2018.8/9〜11<二人三脚山の会>鳳凰三山をあるく
2018.8<個人ガイド>常念岳
2018.9/2〜5<二人三脚山の会>剱岳 早月尾根
2018.9<個人ガイド>北アルプス裏銀座縦走 鷲羽岳・水晶岳
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
2017シーズンの記録
http://yamaguide.jp/blog-entry-200.html