「言葉を力に」〜25の顔を持つ女。鯰美紀お仕事&お遊び大辞典〜
一年ほど前もお話したような記憶はあります。
(その時はかさこ塾現役生で右も左も判らない時でした)
相手の懐に飛び込むのが上手だなぁという印象でした。
そして、頂いたセルフマガジンからは人となりが伝わってきます。
ブログを拝見していても、
その時その時を楽しんでいる様子が伝わってきます。
そして、コツコツ努力も惜しまない一面が
セルフマガジンから垣間見ることができました。
お客さんの要望を引き出す能力は見習いたいところ。
遊びの部分を自分で「くだらない」と言い切る
力の抜け加減も見習いたいですね。
私ももう少し緩めてみようかな。
鯰さんとしたいことを勝手に4つ。
1.ライターとして文章を書く機会を作り、文章添削をしてもらう。
2.鯰さんにインタビューをしてもらう。
3.卓球で対戦する。
4.鯰さんを山に連れて行く。
作成中のセルフマガジンをより良くするために、
構成を見たり、細かい言葉使いに注目したり、
しているのですが、全体的に引き込まれます。
読んだ人が山に出かけたくなるようなセルフマガジンを目指そう!
鯰さん、山を歩くのは楽しいですよ!

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ
(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?timeline_context_item_type=intro_card_work&timeline_context_item_source=100002608004267&pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター
(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム
(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン
「山が好きvol.1」無料配布中!
お申込みはこちらから。

【ガイド予定や他の予定】
2017.11/15〜17<個人ガイド>霧訪山と廃線ウォークとりんご狩り
http://yamaguide.jp/blog-entry-175.html
2017.11/23〜26<スキルアップ>野外救急法(WAFA)
http://yamaguide.jp/blog-entry-189.html
2018.1/2〜3<個人ガイド>美ヶ原スノーシュー
http://yamaguide.jp/blog-entry-190.html
<調整中の予定>
2017.12/25〜26<個人ガイド>位ヶ原山荘泊 乗鞍岳スノーシュー
2018.1〜3<個人ガイド>美ヶ原スノーシュー
2018.3<個人ガイド>ネパールトレッキング
2018.4/15<趣味などの予定>第20回記念 長野マラソン
2018.4/17〜19<二人三脚山の会>光城山と京ヶ倉と安曇野美術館&桜巡り
2018.4<個人ガイド>塩の道
2018.6<趣味などの予定>第4回安曇野ハーフマラソン
2018.7/16〜19<二人三脚山の会>中房温泉に前泊燕岳から常念岳縦走
2018.7/20<個人ガイド>御嶽山
2018.7/21<個人ガイド>焼岳
2018.7/22<個人ガイド>乗鞍岳
2018.9/2〜5<二人三脚山の会>剱岳 早月尾根
2018.9<個人ガイド>北アルプス裏銀座縦走 鷲羽岳・水晶岳
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
11/19 J2第42節 vs 京都サンガFC
http://yamaguide.jp/blog-entry-172.html