2回ずつ同じ添乗員と仕事をしました〜2017/6/13〜6/15遥かなる尾瀬ヶ原と絶景奥只見遊覧船3日間(ガイド14日)〜
毎日同じところを歩いていても、同じであって、同じではない。天気が違うし、季節も進む(時々戻ったのかと思う時もあるけれど)。
お客さんも変わる。変わっているなと思う人もいる。ガイド中、話し方、歩き方、休み方、色々なことを試している。変えていないこともあるが、良いと思うことは取り入れ、良くないと思うことは真似しないようにしているつもり。
添乗員の方は仕事仲間だと思っている。断じてお客さんではないのである。2週間で2回ずつ同じ旅行会社のツアーを引率で一緒だった添乗員さんがいた。片方の人の時は、バスを降りた時のお客さんの反応が明るい。片方の人の時はお客さんの反応が鈍い。
明るい方の時は、集合場所や時間が伝わっています。鈍い方の時は、時間のロスが生じます。添乗員さんがどのように接して旅行を進めて来たのかが判るような気がします。必要事項の案内がされていないのか、言ったとしても伝わっていないのではないでしょうか?これから山を歩くのに大丈夫なのか(大して危険な場所ではないけれどどこか緩んだ空気を感じる時があります)?参加者自身の問題はありますが、道中の案内にも少なからず緩んだ空気の原因があるような気がします。
どのような状況であれ、ガイドはそのうちの数時間を頂いて、尾瀬ヶ原を案内します。とても限られた時間ではありますが、自然の良さや厳しさも体験して頂く。終わった時に、お客さんの反応が鈍い方のガイドにはなるまいと思う今日でした。
添乗員さんは仕事を進める上でパートナーであり敵ではありません。意欲のある方と仕事をすると気持ちの良いツアーになります。そういう方と多くの機会を持てれば嬉しいですが選ぶことができないので、前段のようなどのような状況であれという風に思うことにしています。
今日も無事に下山できました。
▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1376175629146024.1073742241.100002608004267&type=3&uploaded=4

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム
【個人ガイドの予定】
6/24〜25 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-82.html
7/5〜6 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-88.html
7/16〜17 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-98.html
7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html
8/11〜12 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-124.html
<調整中の予定>
10/3〜5 紅葉の尾瀬 三条の滝から燧裏林道&尾瀬沼
10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
7/18〜21夏山スタートの時期のご依頼を承れます。
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
6/18 J2第19節 vs ザスパ草津群馬
http://yamaguide.jp/blog-entry-120.html