フリープランとガイド付きプランどちらがお得?プライベートガイドプランもあります〜2017/5/27〜5/28尾瀬ヶ原たっぷり6時間ハイキング〜
ガイド付きプランは、ガイド付きでその日希望した人たちの混成グループで時間を有効に使って自然解説を聞きながら歩きます。ガイドが付くというメリットがありますが、混成グループなので、体力差がありすぎたり、参加者同士ソリが合わないかもしれないデメリットがあります。
プライベートガイドプランは、グループ(もしくは個人)にガイドが付きます。貸切で自由に歩け、ガイドが付く、全てを叶えるメリットがありますが、負担する金額は割増になるデメリットがあります。
この日はプライベートガイドでお客様一人を案内しましたが、ガイドとしては大人数をまとめる気遣いに比べれば、怪我等のリスクが少ない反面、期待を良い意味で裏切って余りある1日だと思って頂くプレッシャーがありました(他のプランで手を抜いている訳ではないです。念のため)。
そして、この日は天気が良く、歩きたいというご希望の個人だったため、歩きながらできる限りのご案内をしました。少人数のグループで直接ガイドに案内を頼むのが、お客様にとってもガイドにとっても、安全面・満足度共に良い形なのだと時々思います。
フリープランで、決められた以外の場所に歩いて行って、迷子騒ぎを起こすお客さんは論外。もはやお客様ではありません。
「鳩待峠」から尾瀬ヶ原の入口「山の鼻」までは、3.3km、1〜1.5時間ほどかかります。行きは下りで帰りは登りです。今年の尾瀬ミズバショウは数年ぶりに当たりです。
▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1359649534131967.1073742231.100002608004267&type=3&pnref=story

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム
【個人ガイドの予定】
6/4 第3回信州安曇野ハーフマラソン
http://yamaguide.jp/blog-entry-77.html
6/6〜8 尾瀬ヶ原ハイキング定番コースをゆったり行程でご案内
http://yamaguide.jp/blog-entry-81.html
6/12〜13 ツクモグサと岩場・鎖場歩きの練習 硫黄岳〜横岳〜赤岳(日本百名山)縦走
http://yamaguide.jp/blog-entry-66.html
6/24〜25 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-82.html
7/5〜6 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-88.html
7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html
<調整中の予定>
10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
7/18〜21夏山スタートの時期のご依頼を承れます。
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
6/4 J2第17節 vs 東京ヴェルディ
http://yamaguide.jp/blog-entry-109.html