登山ガイドの視点からブログの活用とガイドと一緒に歩く楽しみについて気が付いたこと〜2017/5/17〜5/18奥上高地ハイキング 大正池から徳沢〜
参加者の皆さんから2日間の感想が各ブログに掲載されているので、別途、「参加者の声」というカテゴリを作って記事をいつでも振り返ることができるようにしようと思います。
参加者の声を集めていくことで、次回のセルフマガジンのための内容を増やしたり、これから同じコースを歩く人の参加者の助けになったり、ガイドが案内して歩く楽しさをお客さん目線で紹介することが出来たり。今回はブログを書いている人たちが参加者にいるということを知った上で案内しました。参加者もブログネタのためという訳ではないのだろうが、熱心に楽しく自然や山小屋を見て頂けたこと嬉しく思っています。
お気に入りのガイドが見つかって、その人に案内してもらいたいと思います。ガイドを頼む時にはまず、日程を抑えましょう(抑えることが出来た場合キャンセルをしないこと)。宿泊先や交通機関の手配や参加費の見積もり等々やることは色々ありますが、まず、日程が決まらなければ何も始まりません。その上で歩きたいところのベストシーズンに目当てのガイドが空いていたら良いですね。
歩きたい場所のベストシーズンが優先の場合は、更に早い段階でガイドの確保が必要です。大体、大型連休中は旅行会社や既に個人ガイドを利用したことのある方がガイドの日程を抑えてしまっている場合があり、年間でその様な時はごくごく僅かですが、希にあります。
今回の上高地ハイキングは大変好評で、参加したかったという声もありましたので、秋(10/22〜23)にも開催します。既に今回大好評だった宿(徳澤園)の予約もしておりますが、詳細はまたブログで告知します。紅葉の上高地のベストシーズン設定です。
▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1352775778152676.1073742227.100002608004267&type=3&pnref=story

朝の徳沢から

ニリンソウに囲まれる

皆さんビックリ!山の中にある徳澤園
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc
▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム
【個人ガイドの予定】
6/4 第3回信州安曇野ハーフマラソン
http://yamaguide.jp/blog-entry-77.html
6/6〜8 尾瀬ヶ原ハイキング定番コースをゆったり行程でご案内
http://yamaguide.jp/blog-entry-81.html
6/12〜13 ツクモグサと岩場・鎖場歩きの練習 硫黄岳〜横岳〜赤岳(日本百名山)縦走
http://yamaguide.jp/blog-entry-66.html
6/24〜25 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-82.html
7/5〜6 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-88.html
7/8〜15 二人三脚山の会〜信越トレイルをあるく〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-89.html
7/16〜17 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-98.html
7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html
<調整中の予定>
10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
7/18〜21夏山スタートの時期のご依頼を承れます。
【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
5/28 J2第16節 vs ツェーゲン金沢
http://yamaguide.jp/blog-entry-105.html