【ガイド以外の予定】〜2022/4/5〜4/6 妙義山周辺(岩場研修とテント泊/やまたみに関する意見交換)〜
●テント泊のクオリティを追求する夜!
●やまたみに関する意見や考え方のヒアリングと自身の思考の整理!
集合場所・時間:4月5日(火) 道の駅妙義 向かいの登山者用駐車場 9:00
解散場所・時間:4月6日(水) 裏妙義国民宿舎跡 15:00頃
参加費用:入浴代・テント泊代・その他個人的にかかる費用
行程:
1日目:富岡市営登山者用無料駐車場・・・妙義神社入口・・・白雲山登山口・・・大の字・奥の院周辺で研修・・・白雲山登山口・・・富岡市営登山者用無料駐車場(妙義ふれあいプラザにて入浴後、キャンプ場へ移動(約30分))ほたる山公園キャンプ場・テント・泊
2日目:ほたる山公園キャンプ場(予定)(移動)裏妙義国民宿舎跡・・・丁須の頭・・・裏妙義国民宿舎跡
※食事(夕食・朝食・行動中の食事・行動食)は各自で用意して下さい。

3月に栂池で行った研修の様子
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド以外の予定】岳都松本山岳フォーラム〜2022/3/25 国際山岳医に学ぶ登山者検診のススメ 第1回 登山と突然死を学ぶ〜
●登山の体にかかる負荷の特性を知る!
●登山環境においては救命の連鎖が繋がりにくい!
開催日:2022年3月25日(金)
時間:18:30〜20:30
会場:オンライン
参加費用:500円
講義のカリキュラム
① 山岳突然死の現状
② 山岳突然死の原因
③ 山岳突然死の特徴と危険因子
④ 山岳突然死を避けるには
⑤ 登山中に心肺停止状態に遭遇したら

4/22にシリーズ2回目の講座があります。オンラインでも聴講が可能です。
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/6/11〜6/12 はじめてのテント泊 上高地ハイキング 2days〜
●2日目は身軽に槍見台を目指します!
●初めてのテント泊、試行錯誤や失敗も楽しみましょう!
●6月上旬は登山道脇で花の種類が増え彩りが増します!
出発日:2022年6月11日(土)〜6月12日(日)
集合場所・時間:6月11日(土) 上高地ビジターセンター前 13:00頃
解散場所・時間:6月12日(日) 上高地ビジターセンター前 14:00頃
旅行代金:24,000円(税込)
※上高地ビジターセンターは河童橋の上流100mです(バスターミナルから徒歩10分)。
行程:
1日目:上高地ビジターセンター前・・・明神・・・徳沢・キャンプ場(泊)
※キャンプ場到着後、テント設営、食事の準備
<約2〜3時間>
2日目:徳沢・・・横尾・・・槍見台・・・横尾・・・徳沢(昼食)・・・明神・・・上高地ビジターセンター
<約7〜8時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T16K64
【2022/6/11〜6/12 はじめてのテント泊 上高地ハイキング 2daysの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T16K64#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

新緑と残雪の山と足元の花々とテント泊
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com
【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2022/6/6〜6/10 美ヶ原高原ロングトレイル完全踏破 5日間〜
●荷物を預け身軽な装備で歩く!
●松茸山荘、3連泊する山本小屋では毎日温泉でリフレッシュ!
●踏破証と記念品を贈呈!
出発日:2022年6月6日(月)〜6月10日(金)
集合場所・時間:6月7日(月) 松本駅 10:00発
解散場所・時間:6月11日(金) 松本駅 15:00頃着
旅行代金:148,000円(6名以上12名限定 ※添乗員同行)
※一人部屋追加代金等詳細につきましては、募集旅行会社のウェブサイトをご確認下さい。
行程:
1日目:松本駅にて集合。専用車にて登山口となる金山町(800m)へ。林道を歩き始め、尾根上へと上がります。北アルプスの展望が広がる戸谷峰(1,629m)に登頂し、一ノ瀬(950m)へ降ります。着後、専用車にて穴沢温泉へ。夕食は山荘名物の松茸料理をお楽しみください。穴沢温泉:松茸山荘(泊)
<トレッキング:約6〜7時間>
2日目: 送迎車にて一ノ瀬へ。北アルプスを望む烏帽子岩(1,628m)へと登り、更に思い出の丘を過ぎ、武石峰(1,972m)に登頂。自然保護センターから遊歩道を歩き、美ヶ原最高点の王ヶ頭(2,034m)へ。着後、送迎車にて美ヶ原高原ホテル・山本小屋へ。夕食は山小屋名物のジンギスカンをお楽しみください。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約8〜9時間>
3日目:送迎車にて王ヶ頭へ。天気が良ければ展望地の王ヶ頭にも立ち寄ります。牧場脇のルートを歩き、茶臼山(2,006m)に登頂。展望の良い尾根道を扉峠へ下り、その後見晴らしの良い三峰山(1,887m)へ登ります。三峰ドライブインへと下り、送迎車にて美ヶ原高原ホテル・山本小屋へ。夕食は山小屋名物の鴨すき焼きをお楽しみください。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
4日目: 送迎車にて三峰ドライブインへ。三峰山へと登り返し、急坂を下ります。カラマツ林を行き、二ツ山(1,826m)へと登り、展望の良い尾根道を鉢伏山(1,928m)へ。鉢伏山荘着後、送迎車にて美ヶ原高原ホテル・山本小屋へ。夕食は山小屋名物の牛すき焼きをお楽しみください。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約7〜8時間>
5日目: 送迎車にて鉢伏山荘(1,837m)へ。背後は歩いてきたロングトレイル、前方は松本盆地を眼下にゴール目前です。ブナの木権現、地獄谷石切り場を過ぎ、フランス式階段工に沿って、牛伏寺砂防ダム(950m)に到着。専用車にて、松本駅へ。着後、解散。
<トレッキング:約4〜5時間>
【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391
西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp
美ヶ原高原ロングトレイル完全踏破 5日間
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GJNA30/

王ヶ頭山頂と残雪の北アルプス
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【趣味などの予定】恒例の信州安曇野ハーフマラソン〜2022/6/5第8回 信州安曇野ハーフマラソン〜
3月下旬から4月中旬はスケジュールに空きがあるので、走り込みに充てよう。まずアルウィンを走りきれるように体を作り、安曇野マラソンに向けて体作りを行い夏山に突入を目論んでいます。
第8回 信州安曇野ハーフマラソン
https://azumino-marathon.com
信州安曇野ハーフマラソンフェイスブックページ
https://www.facebook.com/azuminomarathon

ライチョウの雛
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/6/4 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング〜
●上毛三山の一つ、そして日本百名山!
●行動時間が短めで、登山デビューに!
出発日:2022年6月4日(土)
集合場所・時間:6月4日(土) 赤城公園ビジターセンター 10:00頃
解散場所・時間:6月4日(土) 赤城公園ビジターセンター 15:30頃
参加料金:8,200円(税込)
行程:
1日目:赤城公園ビジターセンター・・・黒檜山登山口・・・黒檜山・・・駒ヶ岳・・・赤城公園ビジターセンター
<約5〜6時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10A02
【2022/6/4 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキングの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10A02#tabNavi
【モンベルイベントに関するお問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

斜面に彩られるツツジ
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/6/2〜6/3 テント泊 尾瀬ヶ原ハイキング2days〜
●テント泊装備を持って歩いてみましょう!
●ミズバショウが見頃!
出発日:2022年6月2日(木)〜6月3日(金)
集合場所・時間:6月2日(木) 戸倉鳩待峠行バス連絡所 11:30頃
解散場所・時間:6月3日(金) 戸倉鳩待峠行バス連絡所 14:00頃
旅行代金:24,000円(税込)
行程:
1日目:戸倉鳩待峠行バス連絡所(タクシー(別途有料))鳩待峠・・・山の鼻・・・竜宮・・・見晴・テント(泊)
<約3〜4時間>
※到着後、テント設営と食事作り。
2日目:見晴・・・竜宮十字路・・・牛首分岐・・・山の鼻・・・鳩待峠(タクシー(別途有料))戸倉鳩待峠行バス連絡所
<約6〜7時間>
※遠方よりご参加の方で、前泊(後泊)を希望される方は、「尾瀬の宿 いさ」(TEL:0278-58-7001)まで直接ご予約下さい。戸倉集合場所まで徒歩2分。予約時にモンベルイベントご参加の旨をお伝え下さい。
http://www.oze.biz
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10S13
【2022/6/2〜6/3 テント泊 尾瀬ヶ原ハイキング2daysの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10S13#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

見晴キャンプ場の朝
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド以外の予定】バモス〜2022/3/26 松本山雅FC vs 鹿児島ユナイテッドFC〜
【タイムテーブル】
9:30 ミーティング開始
13:00 Eco-VAMOS 業務開始時間
13:30 Be-VAMOS 業務終了時間
14:00 キックオフ
17:00 以降 終礼ミーティング後 解散
【いつか実現したいこと(現在も特典ありなのだが、、、)】
・VAMOSメンバーや後援会会員の皆さんにライチョウについてのお話会開催
・VAMOSメンバーや後援会会員への感謝を込めて、ガイドイベント参加費の割引
・VAMOSメンバーや後援会会員の交流に繋がり、ひいてはチームの支援、地域の活性化へのきっかけとしたい!

7月上旬に孵化したばかりの雛(テニスボール位の大きさ)
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド予定】個人ガイド(貸切プラン)〜2022/3/16 残雪の谷川岳登頂〜
●アイゼン歩行に親しむ内容!
●行動時間が少し長め、雪山での長時間行動にも慣れる!
出発日:2022年3月16日(水)
集合場所・時間:3月16日(水) 谷川岳ベースプラザ 8:00頃
解散場所・時間:3月16日(水) 谷川岳ベースプラザ 15:00頃
ガイド代(お一人様):10,000円(税込) ※5名定員(3名から実施)
ガイド代に含まれないもの:ロープウェイ代(2,100円/往復)、昼食代
※ガイドの交通費等、ガイド経費はガイド代に含まれます。
※参加者が2名以下の場合、15,000円(税込)にて実施します。
※参加者の申込がなく、他の予定が入った場合は、設定日が変更になる場合があります。
行程:
1日目:谷川岳ベースプラザ(ロープウェイ)天神平・・・熊穴沢避難小屋・・・天狗の溜まり場・・・谷川岳方の小屋・肩の広場・・・トマノ耳・・・オキノ耳・・・(往路を戻る)・・・天神平(ロープウェイ)谷川岳ベースプラザ
<約5〜6時間>
【2022/3/16 残雪の谷川岳登頂の申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1
※お問い合わせ欄に、雪山経験をご記入下さい。

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/6/1 はじめての尾瀬ハイキング 鳩待峠から尾瀬ヶ原〜
●朝集合で、混雑の時間帯を避けて尾瀬ヶ原を歩く!
●平日設定!ミズバショウが見頃!
出発日:2022年6月1日(水)
集合場所・時間:6月1日(水) 尾瀬戸倉バス停前 8:00頃
解散場所・時間:6月1日(水) 尾瀬戸倉バス停前 16:00頃
参加料金:7,000円(税込)
※他の設定日は担当ガイドが変わります。
行程:
1日目:尾瀬戸倉バス停前(バスまたはタクシー)鳩待峠・・・山の鼻・・・尾瀬ヶ原散策・・・山の鼻・・・鳩待峠(バスまたはタクシー)尾瀬戸倉バス停前
<約6〜7時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10S09
【2022/6/1 はじめての尾瀬ハイキング 鳩待峠から尾瀬ヶ原の申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10S09#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

燧ヶ岳に向かって尾瀬ヶ原を歩く
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【尾瀬に関するガイドその他問い合わせ】
▼NPO法人片品・山と森の学校
http://katashina.info