FC2ブログ

【ガイド予定】環境省「令和3年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」〜2022/2/8 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻〜

●2000mの台上から雪山パノラマ展望!
●松本市側から美鈴湖経由での美ヶ原へのアプローチ!
●少人数で雪山での安全に配慮!

出発日:2022年2月8日(火)
集合場所・時間:2月8日(火) 松本駅 お城口 8:50(9:00発)
解散場所・時間:2月8日(火) 松本駅 お城口 17:00頃
参加代金(ガイド代):無料 (定員:6名)
保険料:400円
スノーシュー・ポールレンタル代:2,100円
※当日、担当ガイドにお支払い下さい(釣り銭のないようご協力下さい)。
※対象者:高校生以上で山や自然に関心のある方(高校生未満の方はお問い合わせ下さい)。
※ガイド代は「国立・国定公園への誘客の推進事業費及び国立・国定公園、温泉地でのワーケーションの推進事業費の間接補助事業を活用しています。」

行程:
1日目:松本駅 お城口(ジャンボタクシー)自然保護センター・・・王ヶ頭・・・王ヶ鼻・・・自然保護センター(ジャンボタクシー)
※更に当日の天候により、思い出の丘周辺でスノーシューを行います。
<王ヶ頭・王ヶ鼻:約2〜3時間(思い出の丘周辺:1〜2時間)>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://yamatami-1.peatix.com

【2022/2/8 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻の申込】
https://peatix.com/sales/event/3085045/tickets

【2022/2/8 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻に関するお問い合わせ】
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ:0263-34-1543

2021122801.jpg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/2/5 <松本駅集合>冬の美ヶ原トレッキング 三城~王ヶ頭〜

●山頂からのパノラマ展望!
●歩き方や休み方のステップアップを試みます!
●雪山の防風に対する対処について考えます!

出発日:2022年2月5日(土)
集合場所・時間:2月5日(土) 松本駅改札口前 8:30頃
解散場所・時間:2月5日(土) 松本駅 17:00頃
参加料金:8,200円(税込)

行程:
1日目:松本駅改札口前(タクシー相乗りで移動(料金別途))三城いこいの広場・・・ダテ河原・・・王ヶ頭・・・王ヶ鼻・・・三城いこいの広場(タクシー相乗りで移動(料金別途))松本駅
<約5〜6時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=Q16U02

【2022/2/5 <松本駅集合>冬の美ヶ原トレッキング 三城~王ヶ頭の申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=Q16U02#tabNavi

【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

2021122701.jpeg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2022/1/31〜2/3 北八ヶ岳・霧氷の森と雪原の美ヶ原を歩く〜

●スノーシューで山の奥へ!
●雪の北八ヶ岳で針葉樹の森を麦草ヒュッテ泊!
●美ヶ原の隠れた名峰・三峰山は展望抜群!

出発日:2022年1月31日(月)〜2月3日(木)
集合場所・時間:1月31日(月) 茅野駅 10:00発
解散場所・時間:2月3日(木) 下諏訪駅 15:00頃着
旅行代金:118,000円(6名以上10名限定 ※添乗員同行)
※一人部屋追加代金:7,000円(麦草ヒュッテ泊除く)
※その他、詳細につきましては、募集旅行会社のウェブサイトをご確認下さい。

行程:
1日目:JR茅野駅にて集合。専用車にて北八ヶ岳ロープウェイへ。ロープウェイに乗車し、山頂駅(2,237m)にてスノーシューを装着してトレッキング開始。五辻を経由し、冬季は雪に閉ざされた麦草ヒュッテへ。暖かい食事の評判の良い山小屋に宿泊します。麦草ヒュッテ(泊)
<トレッキング:約3〜4時間>
2日目:スノーシューを装着し、霧氷のついた針葉樹の森に囲まれた白銀の世界へ。茶臼山(2,384m)と縞枯山(2,403m)に登頂し、山頂駅へと戻ります。ロープウェイに乗車し、山麓駅到着後、送迎車で標高2,000mの美ヶ原高原へ。台地上に建つ美ヶ原高原ホテル・山本小屋に宿泊します。連泊する山本小屋では美ヶ原で唯一の温泉と鍋料理も楽しみです。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約4〜5時間>
3日目:スノーシューを装着し、大雪原の広がる美ヶ原高原へ。美しの塔や百名山・美ヶ原の最高地点・王ヶ頭(2,034m)、松本市街を見下ろし、北アルプスや南アルプスのパノラマ展望の広がる王ヶ鼻を訪れます。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約4〜5時間>
4日目:送迎車にて和田峠(1,531m)へ。スノーシューを装着し、三峰山(1,887m)へ。諏訪湖を見下ろす山頂からは八ヶ岳や富士山、南アルプス、北アルプスのパノラマ展望が広がります。その後、和田峠へと戻ります。送迎車にて下諏訪駅へ。着後、解散。

【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391

西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp

北八ヶ岳・霧氷の森と雪原の美ヶ原を歩く
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GJNA44/

2021122501.jpg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2022/1/30 <松本駅集合>冬の美ヶ原トレッキング 三城~王ヶ頭〜

●山頂からのパノラマ展望!
●歩き方や休み方のステップアップを試みます!
●雪山の防風に対する対処について考えます!

出発日:2022年1月30日(日)
集合場所・時間:1月30日(日) 松本駅改札口前 8:30頃
解散場所・時間:1月30日(日) 松本駅 17:00頃
参加料金:8,200円(税込)

行程:
1日目:松本駅改札口前(タクシー相乗りで移動(料金別途))三城いこいの広場・・・ダテ河原・・・王ヶ頭・・・王ヶ鼻・・・三城いこいの広場(タクシー相乗りで移動(料金別途))松本駅
<約5〜6時間>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=Q16U02

【2022/1/30 <松本駅集合>冬の美ヶ原トレッキング 三城~王ヶ頭の申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=Q16U02#tabNavi

【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

2021122201.jpeg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2022/1/24〜1/28 はじめての雪山ハイキング 美ヶ原・霧ヶ峰&高峰高原と千畳敷カール(ガイド〜1/27)〜

●南信から中信のスノーシューフィールドを訪ねる!
●山が迫る千畳敷でのスノーシュー!
●パノラマ展望を楽しむ美ヶ原!

出発日:2022年1月24日(月)〜1月28日(金)
集合場所・時間:1月24日(月) 駒ヶ根駅 13:00発
解散場所・時間:1月28日(金) 佐久平駅 14:00頃着
旅行代金:158,000円(6名以上10名限定 ※添乗員同行)
※一人部屋追加代金:16,000円
※その他、詳細につきましては、募集旅行会社のウェブサイトをご確認下さい。

行程:
1日目:JR駒ヶ根駅にて集合。路線バスとロープウェイにて標高2,612mの千畳敷カールへ。山頂駅に併設する「日本一標高の高い場所に建つホテル」ホテル千畳敷に宿泊します。ホテル着後、スノーシューの使い方や実際に装着しての歩行レクチャーを行います。天気が良ければ星空鑑賞も楽しみです。千畳敷カール:ホテル千畳敷(泊)
2日目: 午前中、スノーシューを装備して厳冬期の白銀の世界へ。南アルプスのパノラマ展望や眼前にそびえる宝剣岳を望みながらの雪上散歩をお楽しみください。ロープウェイと路線バスにて駒ヶ根駅へと戻ります。各自昼食を済ませて、JR飯田線にて岡谷駅へ。着後、送迎車で標高2,000mの美ヶ原高原へ。台地上に建つ美ヶ原高原ホテル・山本小屋に宿泊します。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約2〜3時間>
3日目:スノーシューを装着し、大雪原の広がる美ヶ原高原へ。美しの塔や百名山・美ヶ原の最高地点・王ヶ頭(2,034m)、松本市街を見下ろし、北アルプスや南アルプスのパノラマ展望の広がる王ヶ鼻を訪れます。美ヶ原高原:美ヶ原高原ホテル山本小屋(泊)
<トレッキング:約4〜5時間>
4日目:送迎車にて車山肩へ。スノーシューを装着し、百名山・霧ヶ峰の最高地点・車山(1,925m)を往復します。白銀のピークから望む富士山や八ヶ岳連峰、南・中央アルプスのパノラマ展望をお楽しみください。その後、送迎車にてあさま2000スキー場へ。雪上車にて標高2,000mの高峰高原に建つ高峰温泉へ。最後の宿泊は雪上の野天風呂で有名なランプの宿・高峰温泉での滞在をお楽しみください。宿主催の星の観察会も楽しみです。高峰高原:高峰温泉(泊)
<トレッキング:約2〜3時間>
5日目:出発まで思い思いの時間をお過ごし下さい。ご希望の方は宿主催の野鳥教室や高峰山へのスノーシューハイキング(それぞれ参加費無料)にご参加いただけます。昼食は宿にて各自でお済ませください。雪上車にてあさま2000スキー場へ。着後、専用車にて佐久平駅へ。着後、解散。
<スノーシューハイキング:約1〜2時間>

【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391

西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp

はじめての雪山ハイキング 美ヶ原・霧ヶ峰&高峰高原と千畳敷カール
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GJNA42/

2021122101.jpeg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【ガイド予定】環境省「令和3年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」〜2021/12/25〜12/26 上高地スノーシューハイク~初心者でも安心・前日歩行練習付き〜

●雪に囲まれた大正池や白銀の穂高連峰!
●中の湯温泉で暖まります!
●ガイド代無料の特別企画!

出発日:2021年12月25日(土)〜12月26日(日)
集合場所・時間:12月25日(土) 中の湯温泉旅館 14:15頃
解散場所・時間:12月26日(日) 中の湯温泉旅館 15:00頃
旅行代金:0円(税込)
※ガイド料、ガイド経費(ガイドの宿泊費、交通費など)はかかりません。
※参加者自身の宿泊費、交通費は自己負担となります。

行程:
1日目:中の湯温泉旅館・・・付近のブナ林でスノーシュー体験・・・中の湯温泉旅館(泊)
※スノーシューの履き方をレクチャーし、近くの森の中を歩いて練習してみます。
<約1〜2時間>
2日目:中の湯温泉旅館(送迎バス)釜トンネル・・・大正池・・・河童橋・・・大正池・・・釜トンネル(送迎バス)中の湯・入浴後、解散
<約7〜8時間>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://www.yamatami.com/ニュース/令和3年度環境省補助事業/上高地スノーハイク

【2021/12/25〜12/26 上高地スノーシューハイク~初心者でも安心・前日歩行練習付きの申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewNYKqmR49DqPPCc08OkSf9Q_GDGI_mfumVxr-21YX0z6-qQ/viewform

【2021/12/25〜12/26 上高地スノーシューハイク~初心者でも安心・前日歩行練習付きに関するお申込み・お問い合わせ】
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ:0263-34-1543

2021122001.jpg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【ガイド予定】環境省「令和3年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」〜2022/1/29 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻〜

●2000mの台上から雪山パノラマ展望!
●松本市側から美鈴湖経由での美ヶ原へのアプローチ!
●少人数で雪山での安全に配慮!

出発日:2022年1月29日(土)
集合場所・時間:1月29日(土) 松本駅 お城口 8:50(9:00発)
解散場所・時間:1月29日(土) 松本駅 お城口 16:00頃
参加代金(ガイド代):無料 (定員:6名)
保険料:400円
スノーシュー・ポールレンタル代:2,100円
※当日、担当ガイドにお支払い下さい(釣り銭のないようご協力下さい)。
※対象者:高校生以上で山や自然に関心のある方(高校生未満の方はお問い合わせ下さい)。
※ガイド代は「国立・国定公園への誘客の推進事業費及び国立・国定公園、温泉地でのワーケーションの推進事業費の間接補助事業を活用しています。」

行程:
1日目:松本駅 お城口(ジャンボタクシー)自然保護センター・・・王ヶ頭・・・王ヶ鼻・・・自然保護センター(ジャンボタクシー)
※更に当日の天候により、思い出の丘周辺でスノーシューを行います。
<王ヶ頭・王ヶ鼻:約2〜3時間(思い出の丘周辺:1〜2時間)>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://yamatami-1.peatix.com

【2022/1/29 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻の申込】
https://peatix.com/sales/event/3085045/tickets

【2022/1/29 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 自然保護センターから王ヶ頭&王ヶ鼻に関するお問い合わせ】
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ:0263-34-1543

2021121401.jpeg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【その他の予定】学校スキーのインストラクター〜2021/12/15〜12/17志賀高原/横手山〜

昨シーズン(2021年1〜2月)はコロナ禍でスキー学校はなかったものの、2021年12月〜2022年2月はいくつかの学校が計画しているようです。新型コロナウイルス感染が広がらないことを祈ります。

2021121301志賀高原笠岳

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【ガイド予定】環境省「令和3年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」〜2022/1/23 初めての雪山登山 白銀の美ヶ原 三城から王ヶ頭〜

●雪山の美しさを歩いて体験しましょう!
●装備、歩き方、コツを知って雪山を楽しむ!
●松本駅からジャンボタクシー利用で登山口まで!
※雪山に必要な服装や装備などについて、プロのガイドが事前または車中でレクチャーします。お気軽にご相談下さい。

出発日:2022年1月23日(日)
集合場所・時間:1月23日(日) 松本駅 お城口 8:00発
解散場所・時間:1月23日(日) 松本駅 お城口 15:00頃
参加料金: 0円(定員:6名)
保険料:1,509円
※当日、担当ガイドにお支払い下さい(釣り銭のないようご協力下さい)。
※対象者:高校生以上で山や自然に関心のある方(高校生未満の方はお問い合わせ下さい)。
※ガイド代は「国立・国定公園への誘客の推進事業費及び国立・国定公園、温泉地でのワーケーションの推進事業費の間接補助事業を活用しています。」

行程:
松本駅 お城口(ジャンボタクシー)三城荘前バス停・・・ダテ河原・・・王ヶ頭・・・王ヶ鼻・・・(往路下山)・・・三城荘前バス停(ジャンボタクシー)松本駅 お城口
<行動時間:約5〜6時間>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://yamatami-3.peatix.com

【2022/1/23 初めての雪山登山 白銀の美ヶ原 三城から王ヶ頭の申込】
https://peatix.com/sales/event/3087178/tickets

【2022/1/23 初めての雪山登山 白銀の美ヶ原 三城から王ヶ頭に関するお問い合わせ】
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ:0263-34-1543

2021121201.jpeg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com

【ガイド予定】環境省「令和3年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」〜2022/1/22 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 牛伏山から美しの塔〜

●白銀の美ヶ原!絶好のフィールドでスノーシューデビュー!
●行動時間が短めなので、寒さが心配でも安心!
●日本アルプスの展望台をスノーシューで縦横無尽に歩いてみよう!
※スノーシューに必要な装備や服装などについて、プロのガイドが事前または車中でレクチャーします。お気軽にご相談下さい。

出発日:2022年1月22日(土)
集合場所・時間:1月22日(土) 松本駅 お城口 8:00発
解散場所・時間:1月22日(土) 松本駅 お城口 15:00頃着
参加代金(ガイド代):無料 (定員:6名)
保険料:400円
スノーシュー・ポールレンタル代:2,100円
※当日、担当ガイドにお支払い下さい(釣り銭のないようご協力下さい)。
※対象者:高校生以上で山や自然に関心のある方(高校生未満の方はお問い合わせ下さい)。
※ガイド代は「国立・国定公園への誘客の推進事業費及び国立・国定公園、温泉地でのワーケーションの推進事業費の間接補助事業を活用しています。」

行程:
松本駅 お城口(ジャンボタクシー)山本小屋ふる里館※到着後、スノーシューの着脱と歩き方をレクチャー後、出発)・・・牛伏山・・・鹿伏山・・・美しの塔・・・山本小屋ふる里館(ジャンボタクシー)松本駅 お城口
<行動時間:約2〜3時間>

基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://yamatami-2.peatix.com

【2022/1/22 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 牛伏山から美しの塔の申込】
https://peatix.com/sales/event/3086023/tickets

【2022/1/22 初めてのスノーシュー 白銀の美ヶ原 牛伏山から美しの塔に関するお問い合わせ】
信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ:0263-34-1543

2021121101.jpg

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。

▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw

▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

山が好き2
「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞

【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com

【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html

【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com
プロフィール

原口剣太郎

Author:原口剣太郎
年間約200日の登山を中心としたアウトドア活動(ガイド引率約150日)をこなす、登山ガイドのほぼ毎日更新ブログ。登山報告や日常生活に役立つアウトドアテクニック、趣味(写真やサッカーの話)など様々な話題を提供します。
日本の自然は世界的にみて、とても希少で貴重なものです。山を通じて自然の素晴らしさや楽しさを伝えています。山登りを楽しむにはちょっとしたコツが必要なので、歩き方や装備のことや楽しみ方も合わせてお伝えしています。

ガイド歴
・日本百名山90座登頂を含む国内のほぼ全ての山域を踏破
・キリマンジャロ登頂(6回)を含む海外トレッキング経験多数
(ネパール・パキスタン・タスマニア島・ニュージーランド・中国・台湾の山々・トレッキング等々)
・学校登山などの児童や学生(小学生から高校生)の野外体験活動引率歴多数
・テレビ番組撮影のお手伝い 等々

サービス内容
・長野県・群馬県を中心とした日本の山・ハイキングのガイドや手配
・海外登山・トレッキングのガイドや手配
・野外活動を通じた子供達の環境教育、自然体験プログラムの作成や運営・お手伝い
・自然体験活動を通じた企業研修等のお手伝い
・旅行会社や各種団体様への登山プランの作成・手配
・テレビ番組の撮影取材への同行、ガイドブック等執筆に関するの素材提供(写真&文章)
・異業種とのコラボ企画の共催(撮影×登山・救急法×ハイキング・オンライン講座×登山・・・)

資格
・公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド ステージⅡ
・環境省自然公園指導員
・尾瀬自然ガイド・登山ガイド
・総合旅行業務取扱管理者
・一般旅行業旅程管理者
・日本山岳ガイド協会危急時対応技術指導員

ガイド料金
・半日行動(行動時間概ね2時間以内):10,000〜20,000円/日
・終日行動(行動時間概ね2時間以上):20,000〜30,000円/日
※交通費・宿泊代等の実費は上記料金に含まれません(詳細お問い合わせ下さい)。

・所属協会
認定NPO法人 信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
NPO法人 片品・山と森の学校

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

原口剣太郎

Author:原口剣太郎
年間約200日の登山を中心としたアウトドア活動(ガイド引率約150日)をこなす、登山ガイドのほぼ毎日更新ブログ。登山報告や日常生活に役立つアウトドアテクニック、趣味(写真やサッカーの話)など様々な話題を提供します。
日本の自然は世界的にみて、とても希少で貴重なものです。山を通じて自然の素晴らしさや楽しさを伝えています。山登りを楽しむにはちょっとしたコツが必要なので、歩き方や装備のことや楽しみ方も合わせてお伝えしています。

ガイド歴
・日本百名山90座登頂を含む国内のほぼ全ての山域を踏破
・キリマンジャロ登頂(6回)を含む海外トレッキング経験多数
(ネパール・パキスタン・タスマニア島・ニュージーランド・中国・台湾の山々・トレッキング等々)
・学校登山などの児童や学生(小学生から高校生)の野外体験活動引率歴多数
・テレビ番組撮影のお手伝い 等々

サービス内容
・長野県・群馬県を中心とした日本の山・ハイキングのガイドや手配
・海外登山・トレッキングのガイドや手配
・野外活動を通じた子供達の環境教育、自然体験プログラムの作成や運営・お手伝い
・自然体験活動を通じた企業研修等のお手伝い
・旅行会社や各種団体様への登山プランの作成・手配
・テレビ番組の撮影取材への同行、ガイドブック等執筆に関するの素材提供(写真&文章)
・異業種とのコラボ企画の共催(撮影×登山・救急法×ハイキング・オンライン講座×登山・・・)

資格
・公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド ステージⅡ
・環境省自然公園指導員
・尾瀬自然ガイド・登山ガイド
・総合旅行業務取扱管理者
・一般旅行業旅程管理者
・日本山岳ガイド協会危急時対応技術指導員

ガイド料金
・半日行動(行動時間概ね2時間以内):10,000〜20,000円/日
・終日行動(行動時間概ね2時間以上):20,000〜30,000円/日
※交通費・宿泊代等の実費は上記料金に含まれません(詳細お問い合わせ下さい)。

・所属協会
認定NPO法人 信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
NPO法人 片品・山と森の学校

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR