【研修・野外調査等】〜2021/6/23〜6/25 白根三山ライチョウ調査〜
●痕跡を手がかりにライチョウを見つける!
●中村先生からライチョウに関する新しい知見を得る!
出発日:2021年6月23日(水)〜25(金)
集合場所・時間:6月23日(水) 夜叉神峠駐車場 7:00頃
解散場所・時間:6月25日(金) 夜叉神峠駐車場 17:00頃
行程:
1日目:芦安駐車場(許可車)広河原・・・白根御池小屋・・・肩の小屋・・・北岳・・・北岳山荘(泊)
<約9〜12時間>※調査時間を含める。
2日目:北岳山荘・・・間ノ岳方面(農鳥岳まで行くかな?)を調査・・・北岳山荘
<約10〜13時間>
3日目:北岳山荘・・・八本歯のコル周辺 または 1日目・2日目のやり残し を調査・・・広河原(許可車)芦安駐車場

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【ガイド予定】信州のガイドと歩く豊かな山旅〜2021/9/13〜9/16 選べる2コース 憧れの大キレット 南岳〜北穂高岳縦走〜
●A:氷河公園から南岳コース/B:槍ヶ岳登頂から南岳コース 選択可能!
●安心・安全のガイド2名同行!
出発日:2021年9月13日(月)〜16(木)
集合場所・時間:9月13日(月) 上高地ビジターセンター 8:40頃
解散場所・時間:9月16日(木) 上高地ビジターセンター 14:30頃
参加費:80,000円(税込)
※参加費以外にかかる費用:槍沢ロッジ宿泊代(13,000円/1泊2食)、南岳小屋宿泊代(13,000円/1泊2食)、涸沢ヒュッテ宿泊代(13,000円/1泊2食)、集合場所までの交通費、その他個人的にかかる費用。
※3名以上で催行(定員:6名)/申込人数が2名以下の場合はガイド代を相談の上実施します。
※ガイドと参加者同士の顔合わせを兼ねた練習登山として「2021/8/24-25に岩場歩き講習 西穂高岳」を行います。可能であればご参加下さい。
※ハーネス・安全環付きカラビナ・ヘルメットご持参下さい。お持ちでない場合、レンタル対応が可能な場合があります(有料(数に限りがあります。))。お問い合わせ下さい。
行程:
1日目:上高地ビジターセンター・・・明神・・・徳沢・・・横尾・・・槍沢ロッジ(泊)
<約5〜6時間>
2日目:
【Aコース:槍ヶ岳登頂から南岳コース】
槍沢ロッジ・・・ババ平・・・坊主の岩小屋・・・槍ヶ岳山荘・・・槍ヶ岳・・・槍ヶ岳山荘・・・大喰岳・・・中岳・・・南岳・・・南岳小屋(泊)
<約10〜11時間>
【Bコース:天狗原から南岳コース】
槍沢ロッジ・・・ババ平・・・天狗原分岐・・・天狗池・・・横尾尾根のコル・・・南岳・・・南岳小屋(泊)
<約8〜9時間>
3日目:南岳小屋・・・最低コル・・・長谷川ピーク・・・飛騨泣き・・・北穂高小屋・・・北穂高岳・・・南稜・・・涸沢・涸沢ヒュッテ(泊)
<約7〜8時間>
4日目:涸沢・涸沢ヒュッテ・・・本谷橋・・・横尾・・・徳沢・・・明神・・・上高地ビジターセンター
<約7〜8時間>
【2021/9/13〜9/16 選べる2コース 憧れの大キレット 南岳〜北穂高岳縦走の申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNPVGaKelEXu3xD_FzS71Wekd5yUYOsBBRYvA6bY8Jt-wJJg/viewform

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com
【研修・野外調査等】〜2021/6/21〜6/22〜ライチョウ観察ツアー 事前研修 フィールド研修〜
●ライチョウ観察のスペシャリスト育成!
●環境学習の授業講師の育成!
出発日:2021年6月21日(月)〜6月22日(火)
集合場所・時間:6月21日(月) 乗鞍 白雲荘 14:00
解散場所・時間:6月22日(火) 乗鞍 白雲荘 9:00
行程:
1日目:
14:00〜15:00 ガイディングオリエンテーション
15:00〜17:30 実践乗鞍ガイドツアー/フィールド研修①
夕食
19:00〜20:00 ライチョウ夜話(研修)
2日目:
4:30〜7:00 実践乗鞍ガイドツアー/フィールド研修②

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com
【研修・野外調査等】ライチョウ観察ツアー 事前研修 座学〜2021/6/18〜
●ライチョウ観察のスペシャリスト育成!
●環境学習の授業講師の育成!
出発日:2021年6月18日(金)
集合場所・時間:6月18日(金) 松本市勤労会館 9:00
解散場所・時間:6月18日(金) 松本市内 場所未定 16:00頃
行程:
9:10〜9:20 イントロダクション&オリエンテーション
日本アルプスガイドセンター
9:20〜10:50 人と自然の共生を目指して
環境省自然環境局の取り組み
11:05〜12:35 生物多様性の保全と活用
昼食
13:35〜15:05 北アルプス南部の野生動物
15:15〜16:45 乗鞍のライチョウの生態

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ】
長野県松本市にあるガイド組織です。日本アルプス中心にガイドを行なっています。
https://www.yamatami.com
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2021/6/6 はじめての尾瀬ハイキング 鳩待峠から尾瀬ヶ原〜
●ミズバショウが見頃!
●朝集合で、混雑の時間帯を避けて尾瀬ヶ原を歩く!
出発日:2021年6月6日(日)
集合場所・時間:6月6日(日) 尾瀬戸倉バス停前 8:00頃
解散場所・時間:6月6日(日) 尾瀬戸倉バス停前 16:00頃
参加料金:7,000円(税込)
※他の設定日は担当ガイドが変わります。
行程:
1日目:尾瀬戸倉バス停前(バスまたはタクシー)鳩待峠・・・山の鼻・・・尾瀬ヶ原散策・・・山の鼻・・・鳩待峠(バスまたはタクシー)尾瀬戸倉バス停前
<約6〜7時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10S09
【2021/6/6 はじめての尾瀬ハイキング 鳩待峠から尾瀬ヶ原の申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10S09#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【尾瀬に関するガイドその他問い合わせ】
▼NPO法人片品・山と森の学校
http://katashina.info
冬から春への移り変わりをしっかりと目に焼き付けた〜人と自然を繋ぐ限り/2021年5月振り返り〜
残雪の涸沢、新緑とニリンソウの上高地、ミズバショウの尾瀬、冬から春への移り変わりを5月はしっかりと目に焼き付けた。来年は残雪の会津駒ヶ岳がラインナップに加わります。山の冬から春は本当に劇的な変化です。
環境省からの補助金による事業を使って(これも税金なんだけど)、来年以降に繋がるチャレンジ(頭を使って、脚を使って、動いて得るお金)つまり働きながら得る賃金で繋いでいく方がどれだけ心も体も刺激した方が良いと思っている。生きた使い方を考えようと思う。申請は通ったので事業計画と予算計画を組み立てているところ。給付金は本当に回らない人のところに届いて欲しかなと。様々な給付金を調べてみた結果、売上の比較から給付対象からは外れる結果となった。それはそれとして。本当にダメな時はお世話になろうと思います。
下旬になり、上旬に比べると人の動きが出そうな空気があるが、まだまだどうなるか不透明な状況が続くけれど、決まっている予定を楽しみながら過ごす6月にしようと思う。
2021年5月の写真から

吹雪の後の晴れ/涸沢カール

上高地のニリンソウ

尾瀬ヶ原の湿原
【ガイド予定や他の予定(発表済み)】※申込は各イベントページに申込リンクがあります。
2021/6/5<M.O.C(募集)>百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング
http://yamaguide.jp/blog-entry-766.html
2021/6/7〜6/11<西遊旅行(募集)>美ヶ原高原ロングトレイル完全踏破 5日間
http://yamaguide.jp/blog-entry-754.html
2021/6/12<公募ガイドプラン(募集)>初めての岩場・鎖場歩き 北八ヶ岳 北横岳から三ツ岳周遊
http://yamaguide.jp/blog-entry-770.html
2021/6/14〜6/16<個人ガイドプラン(貸切)>尾瀬ヶ原と檜枝岐温泉に泊まり アヤメ平と三条の滝を巡る
http://yamaguide.jp/blog-entry-778.html
2021/6/19〜6/20<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>岩稜歩きの実践 西穂高岳登頂
http://yamaguide.jp/blog-entry-776.html
2021/6/26<M.O.C(募集)>尾瀬フラワーハイキング 鳩待峠からアヤメ平
http://yamaguide.jp/blog-entry-767.html
2021/6/26〜7/1<西遊旅行(募集)>花の尾瀬フラワートレッキングとチャツボミゴケの群生地を歩く(ガイド:6/26前泊27〜29)
http://yamaguide.jp/blog-entry-756.html
2021/7/2〜7/4<M.O.C(募集)>パノラマ銀座 燕岳から常念岳縦走登山3days
http://yamaguide.jp/blog-entry-775.html
2021/7/5〜7/6<M.O.C(募集)>はじめての北アルプス 燕岳登山 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-777.html
2021/7/14〜7/15<M.O.C(募集)>テント泊で行く 尾瀬ヶ原ハイキング 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-773.html
2021/7/17〜7/22<西遊旅行(募集)>花の尾瀬フラワートレッキングとチャツボミゴケの群生地を歩く(ガイド:7/17前泊18〜20)
http://yamaguide.jp/blog-entry-769.html
2021/7/21〜7/23<M.O.C(募集)>はじめての北アルプステント泊 徳沢・涸沢 3days
http://yamaguide.jp/blog-entry-779.html
2021/7/24〜7/27<M.O.C(募集)>北アルプス最奥の百名山 裏銀座縦走登山 鷲羽岳・水晶岳 4days
http://yamaguide.jp/blog-entry-783.html
2021/7/30〜8/2<M.O.C(募集)>北アルプス最奥の百名山 裏銀座縦走登山 鷲羽岳・水晶岳 4days
http://yamaguide.jp/blog-entry-784.html
2021/8/5〜8/6<M.O.C(募集)><富山駅集合>百名山 薬師岳登山 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-781.html
2021/8/7〜8/8<M.O.C(募集)><富山駅集合>百名山 薬師岳登山 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-782.html
2021/8/17〜8/19<M.O.C(募集)>日本第3位の高峰 奥穂高岳登山3days
http://yamaguide.jp/blog-entry-785.html
2021/8/27〜8/29<M.O.C(募集)>花の名山 憧れの槍ヶ岳登山3days
http://yamaguide.jp/blog-entry-787.html
2021/8/31〜9/2<公募ガイドプラン(募集)>試練と憧れ 剱岳 早月尾根
http://yamaguide.jp/blog-entry-788.html
2021/9/17〜9/20<M.O.C(募集)>北アルプス最奥の百名山 裏銀座縦走登山 鷲羽岳・水晶岳 4days
http://yamaguide.jp/blog-entry-789.html
2021/9/23〜9/24<M.O.C(募集)>テント泊で行く 尾瀬ヶ原ハイキング 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-791.html
2021/9/25〜9/26<M.O.C(募集)>テント泊で行く 尾瀬ヶ原ハイキング 2days
http://yamaguide.jp/blog-entry-792.html
<調整中の予定(ほぼ確定)>
2021/8/24〜8/26<公募ガイドプラン(募集)>ゆったり前穂高岳
2021/9/13〜9/16<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>選べる2コース(A:槍ヶ岳登頂コース B:氷河公園コース)憧れの大キレットから涸沢へ
2021/9/21〜9/22<M.O.C(募集)>はじめての尾瀬ハイキング 尾瀬ヶ原から尾瀬沼へ 2days
2021/9/28〜9/29<M.O.C(募集)>尾瀬の主峰 燧ヶ岳登山 2days
2021/9/30〜10/1<M.O.C(募集)>百名山 会津駒ヶ岳登頂 2days
2021/10/2〜10/4<M.O.C(募集)>はじめての北アルプステント泊 徳沢・涸沢 3days
2021/10/8〜10/10<信州のガイドと歩く豊かな山旅(募集)>テント泊涸沢カールとお船祭り&徳沢園泊
2021/10/11〜10/15<西遊旅行(募集)>美ヶ原高原ロングトレイル完全踏破 5日間
2021/10/20〜10/25<西遊旅行(募集)>信越トレイル 80km完全踏破
2021/10/30〜10/31<公募ガイドプラン(募集)>紅葉の上高地ハイキングと徳沢ロッジフルートコンサート
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2021/9/25〜9/26 テント泊で行く 尾瀬ヶ原ハイキング2days〜
●草紅葉の見頃!
●朝霧立つ尾瀬ヶ原をハイキング(2日目)!
出発日:2021年9月25日(土)〜9月26日(日)
集合場所・時間:9月25日(土) 戸倉鳩待峠行バス連絡所 11:30頃
解散場所・時間:9月26日(日) 戸倉鳩待峠行バス連絡所 14:30頃
旅行代金:24,000円(税込)
行程:
1日目:戸倉鳩待峠行バス連絡所(タクシー(別途有料))鳩待峠・・・山の鼻・・・竜宮・・・見晴・テント(泊)
<約3〜4時間>
※到着後、テント設営と食事作り。
2日目:見晴・・・竜宮十字路・・・牛首分岐・・・山の鼻・・・鳩待峠(タクシー(別途有料))戸倉鳩待峠行バス連絡所
<約6〜7時間>
※遠方よりご参加の方で、前泊(後泊)を希望される方は、「尾瀬の宿 いさ」(TEL:0278-58-7001)まで直接ご予約下さい。戸倉集合場所まで徒歩2分。予約時にモンベルイベントご参加の旨をお伝え下さい。
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10S13
【2021/9/25〜9/26 テント泊で行く 尾瀬ヶ原ハイキング2daysの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10S13#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2021松本山雅FC スローガン〜One Soul 新・心・進(しん・しん・しん)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-740.html