【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2020/5/4〜5 残雪の涸沢トレッキング2days〜
●上高地からの平坦な道もまだ葉がないので枝の隙間から山が見えます!
●アイゼン歩行のレクチャーをしながら歩きます!
出発日:2020年5月4日(月祝)〜5(火祝)
集合場所・時間:5月4日(月祝) 上高地ビジターセンター 8:00
解散場所・時間:5月5日(火祝) 上高地ビジターセンター 14:30
旅行代金:35,000円(税込)
※他の設定日は、別のガイドが担当します。
行程:
1日目:上高地ビジターセンター・・・横尾・・・涸沢・涸沢ヒュッテ(泊)
<約7〜8時間>
2日目:涸沢・・・横尾・・・徳沢・・・明神・・・上高地バスターミナル
<約7〜8時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=Q16K07
【2020/5/4〜5 残雪の涸沢トレッキング2daysの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=Q16K07#tabNavi
【モンベルイベントに関するお申込み・お問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】個人ガイド(募集)〜2020/4/27〜4/28 残雪の至仏山登頂とアヤメ平スノーシューハイク〜
●静かなアヤメ平をスノーシューで楽しみます(1日目)!
●少人数で和気藹々と雪山を楽しみましょう(定員5名)!
出発日:2020年4月27日(月)〜4月28日(火)
集合場所・時間:4月27日(月) 尾瀬戸倉バス停前 7:30
解散場所・時間:4月28日(火) 尾瀬戸倉バス停前 14:30頃
ガイド代:26,000円(お一人さま) ※3名から実施(定員:5名)
ガイド代に含まれない料金:宿泊代(9,000/1泊2食)、2日目昼食代、入浴代、スノーシュー・ポールレンタル代(2,000円/2日間)
※ガイド経費はガイド代に含まれます。
※前泊(4/26)をご希望の方は尾瀬岩鞍シャレー・ラ・ウルス(0278-58-7323)に「原口ガイドの4/27至仏山に参加」の旨お伝え頂き、ご予約下さい。(7,500円/1泊2食)
行程:
1日目:尾瀬戸倉(バスまたはタクシー)鳩待峠・・・横田代・・・中原山・・・アヤメ平・・・(往路を戻る)・・・鳩待峠・鳩待山荘(泊)
2日目:鳩待峠・・・小至仏山・・・至仏山・・・(往路を戻る)・・・鳩待峠(バスまたはタクシー)戸倉
<約6〜7時間>
【2020/4/27〜4/28 残雪の至仏山登頂とアヤメ平スノーシューハイクの申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
https://kasakoblog.exblog.jp/27468168/
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【趣味などの予定】信州写真アカデミー・フォト写遊人 写真展のお知らせ〜2020/3/25〜3/29“生きる時の流れ”&フォトコンテスト受賞等(2019年間・各種)作品展〜
信州写真アカデミー・フォト写遊人写真展 2019
“生きる時の流れ”&フォトコンテスト受賞等(2018年間・各種)作品展
期間:2020年3月25日(水)〜3月29日(日) 10:00〜17:00(最終日 16:00)
※入場無料
場所:松本市 梓川アカデミア館 松本市梓川倭566-12
TEL:0263-78-5000
http://www.azusagawa-akademia.jp




【山のガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中であることが多いため問い合わせはメールをお願い致します。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
https://kasakoblog.exblog.jp/27468168/
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】西遊旅行(募集)〜2020/4/3〜4/12 花の桃源郷フンザとカラコルム大展望ハイキング〜
●カラコルムの好展望地ドゥイカルに宿泊!
●長寿の里フンザでパキスタンの郷土料理を楽しみます!
出発日:2020年4月3日(金)〜4月12日(日)
集合場所・時間:4月3日(金) 東京・大阪 午前
解散場所・時間:4月12日(日) 東京・大阪 午後 または 夜着(大阪)
旅行代金:358,000円(8名様以上13名限定 ※添乗員同行)
※燃油サーチャージ・一人部屋追加代金・プライベートポーター等詳細につきましては、募集旅行会社のウェブサイトをご確認下さい。
行程:
1日目:空路、東京・大阪よりそれぞれアジア内都市へ。着後、航空機を乗り換えて、パキスタンの首都イスラマバードへ。着後、ホテルへ。
※添乗員は東京・大阪のどちらか一方より同行し(往復)、アジア内都市にて合流します。イスラマバード・ヒルビュー(泊)
2日目: 航空機にて、カラコルムの山に囲まれた町ギルギットへ。予定通り到着した場合は、専用バスにて桃源郷フンザの中心地カリマバードへ。天気がよければ飛行機より世界第9位の高峰ナンガパルバット(8,126m)の展望が期待できます。カリマバード:ダルバール又はぺシャム(泊)
※フライトキャンセルの場合は、専用バスにてぺシャムへ。その場合、ギルギットは訪れません。
3日目:●カリマバードの散策と水路ウォークを楽しむ一日。終日、桃源郷フンザの中心地カリマバードを散策。周辺の村の散策や、花咲く果樹園の中での水路ウォークをお楽しみください。カリマバード:ダルバール泊
※前日フライトキャンセルの場合は、専用バスにてぺシャムよりカリマバードへ。村の散策と水路ウォークは滞在中に行います。
4日目:●ナガール、アルチット村の散策を楽しむ一日。朝、ハセガワメモリアルスクールを訪問。その後、フンザ川の対岸ナガールへ。杏の花咲く美しい村々の散策、ホーパル氷河の展望をお楽しみください。午後、400年前に建てられた古い家屋が並ぶアルチット村を散策します。昼食はナガール郷土料理をご賞味ください。カリマバード・ダルバール(泊)
5日目:●桃源郷フンザハイキング(約4〜5時間)
フンザの好展望地・ドゥイカルへハイキング。着後、南側にフンザの名峰ラカポシ(7,788m)やスパンティーク(7,027m)、北側にフンザピーク(6,270m)やレディフィンガー(5,985m)など、夕日に染まる高峰群の展望をお楽しみください。ドゥイカル・イーグルズネスト(泊)
6日目:早朝、朝焼けに染まる山々の展望をお楽しみください。専用車にて上部フンザのパスー(2,540m)へ。カテドラルの高峰群など上部フンザ・ゴジャール地区の美しく壮大な景観をお楽しみください。
●上部フンザハイキング(約2〜3時間)
パスーへの道中、途中下車しシスパーレ(7,611m)やウルタル(7,388m)を望むハイキングにご案内します。
●上部フンザハイキング(約2〜3時間)
パスー着後、専用車にてボリット湖へ。パスーピーク(7,478m)とパスー氷河を望むハイキングをお楽しみください。パスー・サライ シルクルート(泊)
7日目:専用車にてチラスへ。途中、ラカポシのビューポイントや三大山脈の合流ポイント、インダス川岸のチラスの岩絵にも立ち寄ります。
※道中、ナンガパルバット(8,126m)の展望チャンスを設けています。チラス・シャングリラ・インダスビュー(泊)
8日目:専用バスにてペシャムを経由しアボッタワードへ。途中、シャティアールの岩絵を見学します。アボッタワード・ホテルワン(泊)
9日目:専用バスにてイスラマバードへ。途中、ガンダーラ最大の仏教遺跡群タキシラを見学(都城址シルカップ、ジョウリアン僧院址、博物館等)。航空機にてアジア内都市へ。機中(泊)
10日目:アジア内都市着後、航空機を乗り換えて、東京・大阪それぞれ帰国の途につきます。着後、解散。
【西遊旅行のツアーに関するお申込み・お問い合わせ】
西遊旅行 東京本社:03-3237-1391
西遊旅行ホームページ
https://www.saiyu.co.jp
花の桃源郷フンザとカラコルム大展望ハイキング
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GTPK28/

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
https://kasakoblog.exblog.jp/27468168/
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2020/6/6 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング〜
●赤城山は、榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つとして数えられており、日本百名山の一つにも選ばれている名山です!
●行動時間が短めで、初めて登山する方でも参加出来ます!登山デビューの方の参加をお待ちしています!
出発日:2020年6月6日(土)
集合場所・時間:6月6日(土) 赤城公園ビジターセンター 10:00頃
解散場所・時間:6月6日(土) 赤城公園ビジターセンター 15:30頃
参加料金:8,200円(税込)
行程:
1日目:赤城公園ビジターセンター・・・黒檜山北登山口・・・黒檜山・・・駒ヶ岳・・・赤城公園ビジターセンター
<約5〜6時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10A02#tabNavi
【2020/6/6 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキングの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10A02#tabNavi
【モンベルイベントに関するお問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は電話対応できないため、メールにてお問い合わせ下さい。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【2019松本山雅FC〜境界突破 OneSou1〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2020/5/29 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング〜
●赤城山は、榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つとして数えられており、日本百名山の一つにも選ばれている名山です!
●行動時間が短めで、初めて登山する方でも参加出来ます!登山デビューの方の参加をお待ちしています!
出発日:2020年5月29日(金)
集合場所・時間:5月29日(金) 赤城公園ビジターセンター 10:00頃
解散場所・時間:5月29日(金) 赤城公園ビジターセンター 15:30頃
参加料金:8,200円(税込)
行程:
1日目:赤城公園ビジターセンター・・・黒檜山北登山口・・・黒檜山・・・駒ヶ岳・・・赤城公園ビジターセンター
<約5〜6時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10A02
【2020/5/29 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキングの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10A02#tabNavi
【モンベルイベントに関するお問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は電話対応できないため、メールかFAXにてお問い合わせ下さい。
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】個人ガイド(募集)〜2020/5/16〜5/17 山の一軒宿 徳沢ロッジ泊 新緑の上高地ハイキング〜
●山の一軒宿「徳沢ロッジ」に宿泊。暖かい風呂と美味しい食事!
●夜は暖炉のあるスペースでフルートとチェロのコンサートを楽しみます!
夕食後19:30から
※コンサートのみ観覧希望の方は徳沢ロッジ(TEL : 0263-95-2526)へ直接宿泊の予約をお願い致します。
●コンサート前に山のスライド上映(15分ほど)を行います!
期間:2020年5月16日(土)〜5月17日(日)
集合場所・時間:5月16日(土) 上高地バスターミナル 13:00頃
解散場所・時間:5月17日(日) 上高地バスターミナル 13:00頃
参加費(ガイド代):大人お一人様:10,000円(3名様以上で出発)
参加費に含まれないもの:上高地バスターミナルまでの交通費、徳沢ロッジ宿泊代(11,000円)、飲み物代等の個人的なもの
※1日目、昼食はお済ませの上ご集合下さい。
用意するもの:運動しやすい服装と靴。ハイキングシューズの参加OK。雨具。帽子。サングラス。お菓子等の行動食。それらが入るザック。
行程:
1日目:上高地バスターミナル・・・河童橋・・・(左岸)・・・明神・・・徳沢・徳沢ロッジ(泊)
<約2〜3時間>
2日目:徳沢・・・明神・・・(右岸)・・・明神池・・・河童橋・・・上高地バスターミナル
<約3〜4時間>
※天気が良ければ新村橋まで朝食前に散歩してご来光を楽しみます。
<他>
首都圏からのご参加につきましては、高速バスではなく、電車(特急あずさ)の利用をお願い致します(渋滞による到着遅れの恐れがある為 )。
【2020/5/16〜17山の一軒宿 徳沢ロッジ泊 新緑の上高地ハイキングの申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1




【ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は電話対応できないため、メールかFAXにてお問い合わせ下さい。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※友達申請の際はメッセージをお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞(2018年8月)
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】個人ガイド(募集)〜2020/4/30〜5/2 <モニターツアー>尾瀬沼スノーシューハイク〜
●白銀の大江湿原と尾瀬沼をスノーシュー!
●スノーシューレンタル付き(2,000円/2日間)で初めてのスノーシューの方でもご参加頂けます!
出発日:2020年4月30日(木)〜5月2日(土)
集合場所・時間:4月30日(木) 御池ロッジ
解散場所・時間:5月2日(土) 御池ロッジ
ガイド代:18,000円(お一人さま) ※3名から実施
ガイド代に含まれない料金:御池ロッジ宿泊代(9,000〜10,000円/1泊2食)、長蔵小屋宿泊代(9,100円/1泊2食)、2日目昼食代、入浴代、スノーシュー・ポールレンタル代(2,000円/2日間)
※ガイド経費はガイド代に含まれます。
行程:
1日目:御池ロッジ(泊)
2日目:御池ロッジ(送迎車)山の駅沼山峠・・・沼山峠・・・大江湿原・・・(到着後、周辺をスノーシューハイキング)・・・尾瀬沼・長蔵小屋(泊)
<約3〜4時間>
3日目:尾瀬沼・・・(周辺をスノーシューハイキング)・・・大江湿原・・・沼山峠・・・山の駅沼山峠(送迎車)御池ロッジ
<約4〜5時間>
【2020/4/30〜5/2 尾瀬沼スノーシューハイクの申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中のことが多いため、可能な限りメールでお問い合わせ下さい。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】モンベルアウトドアチャレンジ〜2020/4/29 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキング〜
●赤城山は、榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つとして数えられており、日本百名山の一つにも選ばれている名山です!
●行動時間が短めで、初めて登山する方でも参加出来ます!登山デビューの方の参加をお待ちしています!
出発日:2020年4月29日(水祝)
集合場所・時間:4月29日(水祝) 赤城公園ビジターセンター 10:00頃
解散場所・時間:4月29日(水祝) 赤城公園ビジターセンター 15:30頃
参加料金:8,200円(税込)
行程:
1日目:赤城公園ビジターセンター・・・黒檜山北登山口・・・黒檜山・・・駒ヶ岳・・・赤城公園ビジターセンター
<約5〜6時間>
基本情報は下記リンクよりご確認下さい。
https://event.montbell.jp/plan/disp_data.php?event_no=T10A02
【2020/4/29 百名山 赤城山主峰を登る 黒檜山トレッキングの申込】
https://event.montbell.jp/plan/disp_order.php?event_no=T10A02#tabNavi
【モンベルイベントに関するお問い合わせ】
M.O.C本部:06-6538-0208

【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827 FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は電話対応できないため、メールかFAXにてお問い合わせ下さい。
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html
【ガイド予定】個人ガイド(募集)〜2020/3/29 雪の北八ヶ岳 北横岳と三ツ岳周遊〜
●もっと雪山に慣れたい人のためのアイゼン歩行&ピッケルに親しむ練習!
●行動時間が少し長めで雪山での長時間行動にも慣れましょう!
出発日:2020年3月29日(日)
集合場所・時間:3月29日(日) 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 9:20頃
解散場所・時間:3月29日(日) 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 16:00頃
ガイド代(お一人様):10,000円(税込) ※4名定員(2名から実施)
ガイド代に含まれないもの:ロープウェイ代(1,900円/往復)、昼食代
※ガイドの交通費等、ガイド経費はガイド代に含まれます。
行程:
1日目:北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅(ロープウェイ)山頂駅・・・北横岳・・・三ツ岳・・・雨池峠・・・山頂駅(ロープウェイ)北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
<約5〜6時間>
【2020/3/29 雪の北八ヶ岳 北横岳と三ツ岳周遊の申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMUbTSJPvcJ2bJBLw8hIDO0IB_U1Oz7E4lpjCH58c7A-R5cQ/viewform?c=0&w=1

【ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎(TEL:090-8338-4827)
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は電話対応が難しいためメールにてお問い合わせ下さい。
上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
新規個人ガイドオーダーフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoHkFoQl5vlEzMNI7K6FcYyyHZIl7Wf9eNM547qA9LJCByVg/viewform?c=0&w=1
▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【2020松本山雅FC スローガン〜One Soul 捲土雷鳥(けんどらいちょう)〜】
http://yamaguide.jp/blog-entry-414.html