FC2ブログ

山小屋に泊まろう!〜2017/7/5〜7/6はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜

山小屋に泊まると不便なこともある。
・相部屋・混雑・風呂がない・消灯時間が決まっている、、、。

それを補って、余りある景色が、朝と夕方の景色。山小屋に泊まって、山に浸る時間を味わって欲しい。スマホや携帯の電波が届かないところにいたとして、自分がいなくても世の中は案外上手く回っていることも感じられたりするもの。

山小屋での上手な過ごし方、快適に過ごすコツ、マナーなどもガイド中にお話したりしています。

▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1417350911695162.1073742248.100002608004267&type=3&uploaded=23

2017072402尾瀬

2017072403尾瀬

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【個人ガイドの予定】
7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html

8/9〜10 個人ガイド(募集)〜双子池でテント泊!蓼科山と北横岳〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-135.html

8/11〜12 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-124.html

8/30〜9/2 二人三脚山の会〜北アルプス 剱岳 早月尾根〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-141.html

<調整中の予定>
9/20〜22 紅葉の尾瀬 三条の滝から燧裏林道&尾瀬沼

10/5〜8 または 10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日

10/22〜23 上高地ハイキング

上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
8/14〜18夏休みの家族登山等ご依頼を承れます。

【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
7/29 J2第25節 vs ツェーゲン金沢
http://yamaguide.jp/blog-entry-144.html

One Sou1〜2017松本山雅FC 雷鳥奮迅〜

しばらく山に入っている間にリーグ戦は7位。天皇杯はJ1鳥栖に勝ちベスト16に進んでいる。J2リーグは8月の上位組に勝ち点を取って、混戦に持ち込んで欲しい。天皇杯でJ1鳥栖に勝ったからといって上でも通用するなどと楽観してはいけない。私も10月終わりまで休まず歩き回る。そして、来年に向けての準備も進めるのだ。

2017 明治安田生命 J2リーグ
第1節 2/26 ○横浜FC vs ●松本山雅FC 1-0 16位 勝ち点:0
0勝0引1負 得失:−1 主審:高山啓義
第2節 3/5 △愛媛FC vs △松本山雅FC 0-0 19位 勝ち点:1
0勝1引1負 得失:−1 主審:福島孝一郎
第3節 3/12 ●FC岐阜 vs ○松本山雅FC 0-1 13位 勝ち点:4
1勝1引1負 得失:0 主審:上田益也
第4節 3/19 ○松本山雅FC vs ●フェフユナイテッド千葉 3-1 7位 勝ち点:7
2勝1引1負 得失:2 主審:岡部拓人
第5節 3/26 ●松本山雅FC vs ○名古屋グランパス 1-2 勝ち点:7
2勝1引2負 得失:1 主審:松尾一
第6節 4/1 ●徳島ヴォルティス vs ○松本山雅FC 0-2 8位 勝ち点:10
3勝1引2負 得失:3 主審:柿沼亨
第7節 4/8 ○松本山雅FC vs ●V・ファーレン長崎 3-0 勝ち点:13
4勝1引2負 得失:6 主審:荒木友輔
第8節 4/16 ○ロアッソ熊本 vs ●松本山雅FC 0-2 7位 勝ち点:13
4勝1引3負 得失:4 主審:佐藤隆治
第9節 4/22 △京都サンガF.C. vs △松本山雅FC 1-1 8位 勝ち点:14
4勝2引3負 得失:4 主審:東城穣
第10節 4/29 ○松本山雅FC vs ●カマタマーレ讃岐 4-0 6位 勝ち点:17
5勝2引3負 得失:8 主審:福島孝一郎
第11節 5/3 △大分トリニータ vs △松本山雅FC 0-0 7位 勝ち点:18
5勝3引3負 得失:8 主審:窪田陽輔
第12節 5/7 ●松本山雅FC vs ○アビスパ福岡 0-1 9位 勝ち点:18
5勝3引4負 得失:7 主審:村上伸次
第13節 5/13 △松本山雅FC vs △FC町田ゼルビア 1-1 10位 勝ち点:19
5勝4引4負 得失:7 主審:榎本一慶
第14節 5/17 ○モンテディオ山形 vs ●松本山雅FC 1-0 10位 勝ち点:19
5勝4引5負 得失:6 主審:岡部拓人
第15節 5/21 ●松本山雅FC vs ○湘南ベルマーレ 1-2 14位 勝ち点:19
5勝4引6負 得失:5 主審:松尾一
第16節 5/28 ●ツェーゲン金沢 vs ○松本山雅FC 0-4 12位 勝ち点:22
6勝4引6負 得失:9 主審:清水勇人
第17節 6/4 △松本山雅FC vs △東京ヴェルディ 1-1 12位 勝ち点:23
6勝5引6負 得失:9 主審:木村博之
第18節 6/11 ●松本山雅FC vs ○水戸ホーリーホック 0-1 勝ち点:23
6勝5引7負 得失:8 主審:上田益也
第19節 6/18 ●ザスパ草津群馬 vs ○松本山雅FC 0-2 12位 勝ち点:26
7勝5引7負 得失:10 主審:三上正一郎
第20節 6/25 △松本山雅FC vs △ファジアーノ岡山 1-1 12位 勝ち点:27
7勝6引7負 得失:10 主審:西村雄一
第21節 7/1 ●レノファ山口FC vs ○松本山雅FC 1-2 12位 勝ち点:30
8勝6引7負 得失:11 主審:大坪博和
第22節 7/8 ○松本山雅FC vs ●横浜FC 3-1 8位 勝ち点:33
9勝6引7負 得失:13 主審:家本政明
第23節 7/15 ○V・ファーレン長崎 vs ●松本山雅FC 1-0 勝ち点:33
9勝6引8負 得失:12 主審:村上伸次
第24節 7/22 ○松本山雅FC vs ●愛媛FC 2-1 7位 勝ち点:36
10勝6引8負 得失:13 主審:廣瀬格

第25節 7/29 松本山雅FC vs ツエーゲン金沢
第26節 8/5 湘南ベルマーレ vs 松本山雅FC
第27節 8/12 名古屋グランパス vs 松本山雅FC
第28節 8/16 松本山雅FC vs モンテディオ山形
第29節 8/20 ファジアーノ岡山 vs 松本山雅FC
第30節 8/26 or 27 FC町田ゼルビア vs 松本山雅FC
第31節 9/2 or 3 松本山雅FC vs 徳島ヴォルティス
第32節 9/9 or 10 東京ヴェルディ vs 松本山雅FC
第33節 9/16 or 17 松本山雅FC vs ザスパクサツ群馬
第34節 9/23 or 24 松本山雅FC vs レノファ山口
第35節 9/30 or 10/1 水戸ホーリーホック vs 松本山雅FC
第36節 10/7 or 8 松本山雅FC vs ロアッソ熊本
第37節 10/14 or 15 ジェフユナイテッド千葉 vs 松本山雅FC
第38節 10/21 or 22 松本山雅FC vs 大分トリニータ
第39節 10/28 or 29 松本山雅FC vs FC岐阜
第40節 11/5 カマタマーレ讃岐 vs 松本山雅FC
第41節 11/11 or 12 アビスパ福岡 vs 松本山雅FC
第42節 11/19 松本山雅FC vs 京都サンガFC

天皇杯
2回戦 6/21 ○松本山雅 vs ●MD長崎(長崎県代表) 4-0
3回戦 7/12 ○松本山雅 vs ●サガン鳥栖(J1) 2-1
4回戦(ラウンド16) 9/20

▼松本山雅FCホームページ
http://www.yamaga-fc.com

▼山雅後援会
http://yamaga-kouenkai.com

▼松本山雅を安曇野から応援する、山雅後援会/安曇野支部の公式ページ
http://www.matsuaz.com/yamaga-kouenkai-azuminosibu/

▼喫茶山雅フェイスブックページ
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/?fref=ts

2017072401ライチョウ
雷鳥は頂を目指す

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi?ref=bookmarks

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。お会いする方には直接渡しますので、お声掛け下さい。
申込フォーム

夢中になれるものを見つけられると良いと思うよ〜2017/6/27尾瀬学校高崎市立吉井中央中学校1年〜

尾瀬学校の最後に、「夢中になれることを見つけられると良いね」と言うことがあります。仕事にならなくても、趣味でも良いので、「これ楽しい」と言える何かを見つけて欲しいなと思います。

それがきっかけで友達ができたり、気晴らしになったり、切り替えることができたりすることがこれからあると思います。

会社員だった頃の前半の数年間は、仕事を覚えることに夢中でこれといった趣味のようなものは置き去りにしていた。その頃はそれで良いと思っていたけれど、今振り返ると勿体無い時間の使い方だったなと思う。
後半の数年間は、フットサルを再開したことにより、同じ業界の人と知り合いになれたり、またその知人を紹介されたり、私の場合はスポーツを介してだけれども会社の付き合いとは離れた人間関係を作ることが出来た。
フリーランスになってからも、フットサルがきっかけの知り合いがたくさん出来た。ハーフマラソンを走るきっかけになったのも、サッカーつながりからの知り合いだったりする。

尾瀬の話でまとめる日もあれば、尾瀬と関係のないことでまとめる日もあったりします。

▼写真アルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1399021163528137.1073742247.100002608004267&type=3&uploaded=7

2017070602尾瀬学校

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【個人ガイドの予定】
7/16〜17 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-98.html

7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html

8/9〜10 個人ガイド(募集)〜双子池でテント泊!蓼科山と北横岳〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-135.html

8/11〜12 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-124.html

8/30〜9/2 二人三脚山の会〜北アルプス 剱岳 早月尾根〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-141.html

<調整中の予定>
9/20〜22 紅葉の尾瀬 三条の滝から燧裏林道&尾瀬沼

10/5〜8 または 10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日

10/22〜23 上高地ハイキング

上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
8/14〜18夏休みの家族登山等ご依頼を承れます。

【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
7/8 J2第22節 vs 横浜FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-140.html

¥500でどうずら!? Vol.6-6〜ラーメンバル 凌駕ドロップス(らーめんばる りょうがどろっぷす)〜

2017070601どうずら6-6
信州プレミアムローストビーフ丼

「どうずら」を知るきっかけになったお店。プレミアムローストビーフ丼は一度は試すべき!

▼「ラーメンバル 凌駕ドロップス」フェイスブックページ
https://www.facebook.com/pages/ラーメンバル-凌駕-ドロップス/1608535592767039?fref=ts

▼¥500でどうずら!? Vol.6のアルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1340676949362559.1073742225.100002608004267&type=3

▼¥500でどうずら!? Vol.5のアルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1261887510574837.1073742211.100002608004267&type=3

松本・塩尻・安曇野の定価700円以上のグルメ&スイーツが本紙持参ですべて500円に!
お財布に優しい「信州の食べ歩きパスポート」。有効活用しています。明日はどこへ行こう・・・。
利用期間/2017年5月8日〜2017年8月7日

▼¥500でどうずら!?フェイスブック
https://www.facebook.com/500でどうずら-1749442461991032/?fref=ts

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
7/8 J2第22節 vs 横浜FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-140.html

【ガイド予定】二人三脚山の会〜2017/8/30〜9/2北アルプス 剱岳 早月尾根〜

●「試練と憧れ」の早月尾根をあるきます。本来の剱岳の姿が見えてきます。
出発日:2017年8月30日(水)〜9月2(土)
集合場所・時間:8月30日(水) 大阪・京都・馬場島 時間はお問い合わせ下さい。
解散場所・時間:9月2日(土) 大阪・京都・馬場島 時間はお問い合わせ下さい。
会費(予定):120,000円(現地集合解散:95,000円)

行程:
1日目:大阪=京都=馬場島(泊)
2日目:馬場島・・・早月尾根・・・早月小屋(泊)
<約7時間>
3日目:早月小屋・・・剱岳・・・早月小屋(泊)
<約7時間>
4日目:早月小屋・・・早月尾根・・・馬場島=京都=大阪
<約5時間>

<他>
・「二人三脚 山の会」のサブガイドとして同行します。

2017070501剱岳

【ご質問・お問い合わせ】
原口剣太郎
TEL:090-8338-4827FAX:026-403-2363
mail:basecamp5895@gmail.com

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

One Sou1〜2017松本山雅FC 雷鳥奮迅〜

早く山を下りて来たのでフットサル。歩きまくっているせいか、息がきれなかったのが何とも不思議。もうちょっと動けそうな感じだった。冬場もこれくらい動ければハーフも2時間切れるかも。と思った。諸用で遅くなったので1時間少々。5試合、2得点。次は9月まで参加できないかな。

2017 明治安田生命 J2リーグ
第1節 2/26 ○横浜FC vs ●松本山雅FC 1-0 16位 勝ち点:0
0勝0引1負 得失:−1 主審:高山啓義
第2節 3/5 △愛媛FC vs △松本山雅FC 0-0 19位 勝ち点:1
0勝1引1負 得失:−1 主審:福島孝一郎
第3節 3/12 ●FC岐阜 vs ○松本山雅FC 0-1 13位 勝ち点:4
1勝1引1負 得失:0 主審:上田益也
第4節 3/19 ○松本山雅FC vs ●フェフユナイテッド千葉 3-1 7位 勝ち点:7
2勝1引1負 得失:2 主審:岡部拓人
第5節 3/26 ●松本山雅FC vs ○名古屋グランパス 1-2 勝ち点:7
2勝1引2負 得失:1 主審:松尾一
第6節 4/1 ●徳島ヴォルティス vs ○松本山雅FC 0-2 8位 勝ち点:10
3勝1引2負 得失:3 主審:柿沼亨
第7節 4/8 ○松本山雅FC vs ●V・ファーレン長崎 3-0 勝ち点:13
4勝1引2負 得失:6 主審:荒木友輔
第8節 4/16 ○ロアッソ熊本 vs ●松本山雅FC 0-2 7位 勝ち点:13
4勝1引3負 得失:4 主審:佐藤隆治
第9節 4/22 △京都サンガF.C. vs △松本山雅FC 1-1 8位 勝ち点:14
4勝2引3負 得失:4 主審:東城穣
第10節 4/29 ○松本山雅FC vs ●カマタマーレ讃岐 4-0 6位 勝ち点:17
5勝2引3負 得失:8 主審:福島孝一郎
第11節 5/3 △大分トリニータ vs △松本山雅FC 0-0 7位 勝ち点:18
5勝3引3負 得失:8 主審:窪田陽輔
第12節 5/7 ●松本山雅FC vs ○アビスパ福岡 0-1 9位 勝ち点:18
5勝3引4負 得失:7 主審:村上伸次
第13節 5/13 △松本山雅FC vs △FC町田ゼルビア 1-1 10位 勝ち点:19
5勝4引4負 得失:7 主審:榎本一慶
第14節 5/17 ○モンテディオ山形 vs ●松本山雅FC 1-0 10位 勝ち点:19
5勝4引5負 得失:6 主審:岡部拓人
第15節 5/21 ●松本山雅FC vs ○湘南ベルマーレ 1-2 14位 勝ち点:19
5勝4引6負 得失:5 主審:松尾一
第16節 5/28 ●ツェーゲン金沢 vs ○松本山雅FC 0-4 12位 勝ち点:22
6勝4引6負 得失:9 主審:清水勇人
第17節 6/4 △松本山雅FC vs △東京ヴェルディ 1-1 12位 勝ち点:23
6勝5引6負 得失:9 主審:木村博之
第18節 6/11 ●松本山雅FC vs ○水戸ホーリーホック 0-1 勝ち点:23
6勝5引7負 得失:8 主審:上田益也
第19節 6/18 ●ザスパ草津群馬 vs ○松本山雅FC 0-2 12位 勝ち点:26
7勝5引7負 得失:10 主審:三上正一郎
第20節 6/25 △松本山雅FC vs △ファジアーノ岡山 1-1 12位 勝ち点:27
7勝6引7負 得失:10 主審:西村雄一
第21節 7/1 ●レノファ山口FC vs ○松本山雅FC 1-2 12位 勝ち点:30
8勝6引7負 得失:11 主審:大坪博和

第22節 7/8 松本山雅FC vs 横浜FC
第23節 7/15 V・ファーレン長崎 vs 松本山雅FC
第24節 7/22 松本山雅FC vs 愛媛FC
第25節 7/29 松本山雅FC vs ツエーゲン金沢
第26節 8/5 湘南ベルマーレ vs 松本山雅FC
第27節 8/12 名古屋グランパス vs 松本山雅FC
第28節 8/16 松本山雅FC vs モンテディオ山形
第29節 8/20 ファジアーノ岡山 vs 松本山雅FC
第30節 8/26 or 27 FC町田ゼルビア vs 松本山雅FC
第31節 9/2 or 3 松本山雅FC vs 徳島ヴォルティス
第32節 9/9 or 10 東京ヴェルディ vs 松本山雅FC
第33節 9/16 or 17 松本山雅FC vs ザスパクサツ群馬
第34節 9/23 or 24 松本山雅FC vs レノファ山口
第35節 9/30 or 10/1 水戸ホーリーホック vs 松本山雅FC
第36節 10/7 or 8 松本山雅FC vs ロアッソ熊本
第37節 10/14 or 15 ジェフユナイテッド千葉 vs 松本山雅FC
第38節 10/21 or 22 松本山雅FC vs 大分トリニータ
第39節 10/28 or 29 松本山雅FC vs FC岐阜
第40節 11/5 カマタマーレ讃岐 vs 松本山雅FC
第41節 11/11 or 12 アビスパ福岡 vs 松本山雅FC
第42節 11/19 松本山雅FC vs 京都サンガFC

天皇杯
2回戦 6/21 ○松本山雅 vs ●MD長崎(長崎県代表) 4-0
3回戦 7/12 松本山雅 vs サガン鳥栖(J1)

▼松本山雅FCホームページ
http://www.yamaga-fc.com

▼山雅後援会
http://yamaga-kouenkai.com

▼松本山雅を安曇野から応援する、山雅後援会/安曇野支部の公式ページ
http://www.matsuaz.com/yamaga-kouenkai-azuminosibu/

▼喫茶山雅フェイスブックページ
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/?fref=ts

2017070403ライチョウ
雷鳥は頂を目指す

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。お会いする方には直接渡しますので、お声掛け下さい。
申込フォーム

¥500でどうずら!? Vol.6-5〜PUBLIC BEER HOUSE OLD ROCK(ぱぶりっくびあはうす おーるどろっく)〜

2017070402どうずら6-5
ヒューガルデンホワイト(レギュラー)

腹が減っていたので、一品頼んでつまみとしました。腹が減ってなくても何か注文しましょう。

▼「PUBLIC BEER HOUSE OLD ROCK」フェイスブックページ
https://www.facebook.com/オールドロック-140347016039346/?fref=ts

▼¥500でどうずら!? Vol.6のアルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1340676949362559.1073742225.100002608004267&type=3

▼¥500でどうずら!? Vol.5のアルバム
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi/media_set?set=a.1261887510574837.1073742211.100002608004267&type=3

松本・塩尻・安曇野の定価700円以上のグルメ&スイーツが本紙持参ですべて500円に!
お財布に優しい「信州の食べ歩きパスポート」。有効活用しています。明日はどこへ行こう・・・。
利用期間/2017年5月8日〜2017年8月7日

▼¥500でどうずら!?フェイスブック
https://www.facebook.com/500でどうずら-1749442461991032/?fref=ts

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
7/8 J2第22節 vs 横浜FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-136.html

想像力のある大人になって欲しい〜2017/6/26尾瀬学校 太田市立西中学校2年〜

植物の名前とか、ミズバショウの花の色とか、至仏山が蛇紋岩で出来ているとかそういうことはきっかけに過ぎなくて、広がる景色を見て「すげーなー」と思ったり、「風が気持ち良いなー」と感じたり、「いつもの飯より美味いな、弁当」と味わったりということの方が大事なのではないかと思っている。

「中2」ともなれば、興味や関心が向かないことより(尾瀬を歩くことなんかより)友達同士でついついふざけながら歩くのは仕方がない部分ではある。だがしかしその結果、木道から外れて湿原を踏んだりされては困るのだ。

靴が汚れるから、ズボンが汚れるから、「木道を歩きましょう」と言っているのではなくて、長い時間をかけて作られた自然、過去からの色々な人の想いがあり、今見ることが出来ているということを理解して、目の前にある自然を見ることができれば何も知らないとしてもふざけて歩くことはないと思うのだ。ケガをされては困るけど。

少々飛躍するが、「自分の大事にしているものを雑に扱われたら腹が立たないだろうか?」興味がなかったとしても(興味がないならせめて)そこにあるものを壊すことのないように配慮して欲しい。中2ならその程度は理解できる年頃だと思う。図らずも他人の価値観を否定することになる。

では、大人なら出来ているかというと決してそのようなことはない。写真を撮るため(良いアングルを確保したい)に登山道を外れたり、大勢で歩いているのに熊鈴をチャリチャリ鳴らしたり(山小屋の中でも)、消灯後や早朝荷造りに音を立てたり話したりといったこと。

自分を押さえつけて我慢するということではなく、想像力を日頃から働かせているだろうかと省みた1日だった。

▼写真アルバム
なし

2017070401尾瀬学校jpg

▼原口剣太郎(ぐっさん)フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)※友達申請は簡単な自己紹介をお願いします。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi

▼登山ガイド原口剣太郎フェイスブックページ(イベントにガイド日程掲載:いいね!お願いします。)
https://www.facebook.com/DengShangaidoYuanKouJianTaiLang/?pnref=lhc

▼ぐっさんツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan

▼インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/?hl=ja

▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

【個人ガイドの予定】
7/5〜6 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-88.html

7/16〜17 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-98.html

7/30〜8/4 個人ガイド(募集)〜鷲羽岳・水晶岳とじっくり雲の平周遊と高天原温泉〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-104.html

8/9〜10 個人ガイド(募集)〜双子池でテント泊!蓼科山と北横岳〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-135.html

8/11〜12 モンベルアウトドアチャレンジ〜はじめての尾瀬ヶ原ハイキング2days 鳩待峠から大清水へ〜
http://yamaguide.jp/blog-entry-124.html

<調整中の予定>
9/20〜22 紅葉の尾瀬 三条の滝から燧裏林道&尾瀬沼

10/5〜8 または 10/12〜16 裏劔の展望 仙人池と阿蘇原温泉 3泊4日 または 黒部峡谷 下の廊下 2泊3日

10/22〜23 上高地ハイキング

上記ガイド予定に興味があり、ご都合が悪い場合、他日程でもご案内が可能です。人数とご都合の良い日程につきまして、お問い合わせ下さい。
8/14〜18夏休みの家族登山等ご依頼を承れます。

【2017松本山雅FC〜雷鳥奮迅 OneSou1〜】
7/8 J2第22節 vs 横浜FC
http://yamaguide.jp/blog-entry-136.html
プロフィール

原口剣太郎

Author:原口剣太郎
年間約200日の登山を中心としたアウトドア活動(ガイド引率約150日)をこなす、登山ガイドのほぼ毎日更新ブログ。登山報告や日常生活に役立つアウトドアテクニック、趣味(写真やサッカーの話)など様々な話題を提供します。
日本の自然は世界的にみて、とても希少で貴重なものです。山を通じて自然の素晴らしさや楽しさを伝えています。山登りを楽しむにはちょっとしたコツが必要なので、歩き方や装備のことや楽しみ方も合わせてお伝えしています。

ガイド歴
・日本百名山90座登頂を含む国内のほぼ全ての山域を踏破
・キリマンジャロ登頂(6回)を含む海外トレッキング経験多数
(ネパール・パキスタン・タスマニア島・ニュージーランド・中国・台湾の山々・トレッキング等々)
・学校登山などの児童や学生(小学生から高校生)の野外体験活動引率歴多数
・テレビ番組撮影のお手伝い 等々

サービス内容
・長野県・群馬県を中心とした日本の山・ハイキングのガイドや手配
・海外登山・トレッキングのガイドや手配
・野外活動を通じた子供達の環境教育、自然体験プログラムの作成や運営・お手伝い
・自然体験活動を通じた企業研修等のお手伝い
・旅行会社や各種団体様への登山プランの作成・手配
・テレビ番組の撮影取材への同行、ガイドブック等執筆に関するの素材提供(写真&文章)
・異業種とのコラボ企画の共催(撮影×登山・救急法×ハイキング・オンライン講座×登山・・・)

資格
・公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド ステージⅡ
・環境省自然公園指導員
・尾瀬自然ガイド・登山ガイド
・総合旅行業務取扱管理者
・一般旅行業旅程管理者
・日本山岳ガイド協会危急時対応技術指導員

ガイド料金
・半日行動(行動時間概ね2時間以内):10,000〜20,000円/日
・終日行動(行動時間概ね2時間以上):20,000〜30,000円/日
※交通費・宿泊代等の実費は上記料金に含まれません(詳細お問い合わせ下さい)。

・所属協会
認定NPO法人 信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
NPO法人 片品・山と森の学校

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

原口剣太郎

Author:原口剣太郎
年間約200日の登山を中心としたアウトドア活動(ガイド引率約150日)をこなす、登山ガイドのほぼ毎日更新ブログ。登山報告や日常生活に役立つアウトドアテクニック、趣味(写真やサッカーの話)など様々な話題を提供します。
日本の自然は世界的にみて、とても希少で貴重なものです。山を通じて自然の素晴らしさや楽しさを伝えています。山登りを楽しむにはちょっとしたコツが必要なので、歩き方や装備のことや楽しみ方も合わせてお伝えしています。

ガイド歴
・日本百名山90座登頂を含む国内のほぼ全ての山域を踏破
・キリマンジャロ登頂(6回)を含む海外トレッキング経験多数
(ネパール・パキスタン・タスマニア島・ニュージーランド・中国・台湾の山々・トレッキング等々)
・学校登山などの児童や学生(小学生から高校生)の野外体験活動引率歴多数
・テレビ番組撮影のお手伝い 等々

サービス内容
・長野県・群馬県を中心とした日本の山・ハイキングのガイドや手配
・海外登山・トレッキングのガイドや手配
・野外活動を通じた子供達の環境教育、自然体験プログラムの作成や運営・お手伝い
・自然体験活動を通じた企業研修等のお手伝い
・旅行会社や各種団体様への登山プランの作成・手配
・テレビ番組の撮影取材への同行、ガイドブック等執筆に関するの素材提供(写真&文章)
・異業種とのコラボ企画の共催(撮影×登山・救急法×ハイキング・オンライン講座×登山・・・)

資格
・公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド ステージⅡ
・環境省自然公園指導員
・尾瀬自然ガイド・登山ガイド
・総合旅行業務取扱管理者
・一般旅行業旅程管理者
・日本山岳ガイド協会危急時対応技術指導員

ガイド料金
・半日行動(行動時間概ね2時間以内):10,000〜20,000円/日
・終日行動(行動時間概ね2時間以上):20,000〜30,000円/日
※交通費・宿泊代等の実費は上記料金に含まれません(詳細お問い合わせ下さい)。

・所属協会
認定NPO法人 信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
NPO法人 片品・山と森の学校

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR