【ガイド以外の予定】岳都松本山岳フォーラム〜2022/4/22 国際山岳医に学ぶ登山者検診のススメ 第2回 登山中の疲労を考える〜山岳遭難の背景に疲労あり〜
●参加者の安全登山は自身の活動の安心感の担保となる!
●登山中に体で起きていることを理解して安全登山に繋げる!
開催日:2022年4月22日(金)
時間:18:30〜20:30
会場:オンライン
参加費用:500円
講義のカリキュラム
① 脱水による疲労
② エネルギー不足による疲労
③ 筋力の疲労
④ 心肺機能の疲労

疲労のメカニズムを理解して、難コースも易しいコースも安全登山で行いたい。
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド以外の予定】〜2022/4/5〜4/6 妙義山周辺(岩場研修とテント泊/やまたみに関する意見交換)〜
●テント泊のクオリティを追求する夜!
●やまたみに関する意見や考え方のヒアリングと自身の思考の整理!
集合場所・時間:4月5日(火) 道の駅妙義 向かいの登山者用駐車場 9:00
解散場所・時間:4月6日(水) 裏妙義国民宿舎跡 15:00頃
参加費用:入浴代・テント泊代・その他個人的にかかる費用
行程:
1日目:富岡市営登山者用無料駐車場・・・妙義神社入口・・・白雲山登山口・・・大の字・奥の院周辺で研修・・・白雲山登山口・・・富岡市営登山者用無料駐車場(妙義ふれあいプラザにて入浴後、キャンプ場へ移動(約30分))ほたる山公園キャンプ場・テント・泊
2日目:ほたる山公園キャンプ場(予定)(移動)裏妙義国民宿舎跡・・・丁須の頭・・・裏妙義国民宿舎跡
※食事(夕食・朝食・行動中の食事・行動食)は各自で用意して下さい。

3月に栂池で行った研修の様子
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド以外の予定】岳都松本山岳フォーラム〜2022/3/25 国際山岳医に学ぶ登山者検診のススメ 第1回 登山と突然死を学ぶ〜
●登山の体にかかる負荷の特性を知る!
●登山環境においては救命の連鎖が繋がりにくい!
開催日:2022年3月25日(金)
時間:18:30〜20:30
会場:オンライン
参加費用:500円
講義のカリキュラム
① 山岳突然死の現状
② 山岳突然死の原因
③ 山岳突然死の特徴と危険因子
④ 山岳突然死を避けるには
⑤ 登山中に心肺停止状態に遭遇したら

4/22にシリーズ2回目の講座があります。オンラインでも聴講が可能です。
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【趣味などの予定】恒例の信州安曇野ハーフマラソン〜2022/6/5第8回 信州安曇野ハーフマラソン〜
3月下旬から4月中旬はスケジュールに空きがあるので、走り込みに充てよう。まずアルウィンを走りきれるように体を作り、安曇野マラソンに向けて体作りを行い夏山に突入を目論んでいます。
第8回 信州安曇野ハーフマラソン
https://azumino-marathon.com
信州安曇野ハーフマラソンフェイスブックページ
https://www.facebook.com/azuminomarathon

ライチョウの雛
【その他ガイドに関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?
【ガイド以外の予定】バモス〜2022/3/26 松本山雅FC vs 鹿児島ユナイテッドFC〜
【タイムテーブル】
9:30 ミーティング開始
13:00 Eco-VAMOS 業務開始時間
13:30 Be-VAMOS 業務終了時間
14:00 キックオフ
17:00 以降 終礼ミーティング後 解散
【いつか実現したいこと(現在も特典ありなのだが、、、)】
・VAMOSメンバーや後援会会員の皆さんにライチョウについてのお話会開催
・VAMOSメンバーや後援会会員への感謝を込めて、ガイドイベント参加費の割引
・VAMOSメンバーや後援会会員の交流に繋がり、ひいてはチームの支援、地域の活性化へのきっかけとしたい!

7月上旬に孵化したばかりの雛(テニスボール位の大きさ)
【ガイドイベント・ガイド依頼に関する、ご質問・お問い合わせ】
TEL:090-8338-4827
mail:basecamp5895@gmail.com
※山行中は対応できないため、お問い合わせはメールにてお願いします。
▼原口剣太郎 フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
※メッセージのない友達申請の承認はしていません。
https://www.facebook.com/kentaro.haraguchi
▼原口剣太郎 ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/yamaguidegussan
▼原口剣太郎 インスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/yamaguidegussan/?hl=ja
▼Youtube(チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCd-I2PeksABmPECmxs-F7Zw
▼電子書籍 写真集 出版(Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/s?k=原口剣太郎&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss
Kindle会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
山ごとに徐々に増やしていく予定です。
▼日本の山の四季を紹介しているセルフマガジン「山が好きvol.1」「山が好きvol.2」無料配布中!下記申込フォームにご記入下さい。無料で郵送します。
申込フォーム

「山が好きvol.2」第6回セルフマガジン大賞「最優秀賞」受賞
【登山ガイド 原口剣太郎 ホームページ】
https://kentaro-mountain.com
【2022松本山雅FC スローガン〜One Soul 原点回帰(げんてんかいき)〜】
試合日程
http://yamaguide.jp/blog-entry-871.html
2022シーズントップチーム 選手・スタッフ
http://yamaguide.jp/blog-entry-891.html
※1・2・10がない。シーズン途中の補強があるかな?